子育て・グッズ うどんを初めて食べさせたら途中でえずいて心配。原因は何かありますか?他の食べ物では問題ない。吐いたり蕁麻疹もなく、おっぱいも普通。初めてのうどんは少し刻んで与えました。 離乳食ではじめてのうどんをあげたのですが途中からえずきだしてきました。なにか原因はあるのでしょうか?今のところは吐いたり蕁麻疹でたりはしてなくて、その後のおっぱいもいつも通りでした。 うどんははじめてで少し刻んであげました。そのときに食べてた他の食べ物の時はえずかないのにうどんの時だけえずいてて心配です😿 最終更新:2024年3月12日 お気に入り 離乳食 食べ物 うどん おっぱい 蕁麻疹 はじめてのママリ🔰(妊娠33週目, 2歳0ヶ月) コメント さおりん 単純に硬いというか、弾力があって喉に引っかかったのかな?と思いました🤔 アレルギー反応でなければ、飲み込むのが難しかったんだと思いますよ 日を置いてあげてみたらどうでしょうかね😊 3月12日 はじめてのママリ🔰 飲み込むときにオエってなってる感じでした😓 自分のもその後たべてみましたがやはり弾力ある感じでした、、 3月12日 さおりん もし小麦をチャレンジしたいなら、素麺の方が細くて飲み込みやすいですよ😊 うどんは大人が思ってるよりこどもには難しく感じるようです🤔 3月12日 はじめてのママリ🔰 食パンで小麦は一応クリアしているのですが、それでもうどんは少量からの方がよかったですかね?、、 そうめんですか!ありがとうございますやってみます☺️ 3月12日 おすすめのママリまとめ 離乳食・うどんに関するみんなの口コミ・体験談まとめ いつまで・おっぱいに関するみんなの口コミ・体験談まとめ 離乳食・いつまでに関するみんなの口コミ・体験談まとめ いつから・うどんに関するみんなの口コミ・体験談まとめ 妊娠・蕁麻疹に関するみんなの口コミ・体験談まとめ
はじめてのママリ🔰
飲み込むときにオエってなってる感じでした😓
自分のもその後たべてみましたがやはり弾力ある感じでした、、
さおりん
もし小麦をチャレンジしたいなら、素麺の方が細くて飲み込みやすいですよ😊
うどんは大人が思ってるよりこどもには難しく感じるようです🤔
はじめてのママリ🔰
食パンで小麦は一応クリアしているのですが、それでもうどんは少量からの方がよかったですかね?、、
そうめんですか!ありがとうございますやってみます☺️