※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
子育て・グッズ

胃腸炎かどうか相談したいです。11日深夜に急に嘔吐があり、病院では食あたりか胃腸炎と言われました。熱は38.0度で、元気で食事が取れている場合は再受診は不要でしょうか。

胃腸炎でしょうか❓


11日 深夜2時ごろ急に嘔吐
10時前までに約10回嘔吐しました。(最後の方は吐くものがないからかえづいてつば?みたいなのしか出てない)


病院に行きましたが、自宅保育だから?か検査はせず、食あたりか、もし下痢がきたら胃腸炎と言われました。


11日は熱なし、水分をゆっくりとり夕方おじやを食べて就寝。ウンチは出ませんでした。

12日早朝うんち。下痢ではなく軟便でした。(なんとかオムツから剥がれるやつ+オムツにベチョっとついている)

先程熱を測ると38.0度でした💦

本人は元気です。

嘔吐物は手袋などせず処理してしまいましたが私も夫も今のところ元気です。

元気で食事が取れている場合は再受診は不要ですよね?

コメント

荒地の母

いっぱい吐いているし、いつもよりうんちがゆるい?ので胃腸炎の可能性が高いかもしれませんね😵💦
確か特効薬は無く整腸剤だけの治療です。
消毒とかには、アルコールより次亜塩素酸(ハイター)が良かったと思います。ハイターを水に薄めて霧吹きとかに入れて、消毒出来るようにすると良いかもです✨
私も子供からもらった事があります😭キツイですよね💦
お大事にされて下さい😭

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ


    やはり安静+整腸剤などなんですね💦
    感染系胃腸炎怖すぎてハイターなど嘔吐の際の対処グッズは準備していましたが、前日普通に過ごしてたので急な嘔吐ですっかり頭から抜けてしまいました🫨🫨途中まで食べた物が何かったかなあ?と呑気でした😱

    うつったら地獄ですよね、、、潜伏期間もあるのでもう数日は用心します😅

    コメント有難う御座いました☺️

    • 3月12日
ママリ

大丈夫ですか?心配ですね😭
でもお子さん今は元気とのことで良かったです✨
うちの5歳息子も8〜9日にかけて10回嘔吐しました😭検査はしていませんが恐らく胃腸炎だろうとのことでした。
夫は10日に発症しました😭私は吐き気がありましたが、今のところ嘔吐下痢はありません!

胃腸炎は熱も出るみたいですし、
お子さん元気であれば再受診は大丈夫そうですが…熱がもっと高くなったり長引いたりする時は病院に相談の電話してみてもいいかもしれませんね💦胃腸炎+他の風邪の場合もあるので……
お大事になさってください😭

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ


    ママリさんのお子さんも大変でしたね💦
    そうですね、高熱が続いたりしたら再受診してみようと思います!

    息子さんはその後ご飯はどのように進めていますか?
    うちはご飯を凄く食べたがりますが、再度嘔吐してはいけないので昨日夕方1時間かけておじやを100gだけ食べさせて今朝はパンがゆを食べさせました。
    本人はもっと食べたがっているけどこれでいいのか、ゆっくりすぎるのかどうかもよく分からずで😅

    • 3月12日
  • ママリ

    ママリ

    最後の嘔吐が9日の朝4時でした。9日の夕方くらいから少しずつお粥を食べさせて、10日も一日お粥や煮込みうどんにしました!
    11日は普通のご飯にしましたが、消化のいいものをおかずに食べさせました😊
    今日からは通常通りに戻しました😊
    5歳にして初胃腸炎で私もよくわからなかったのですが…こんな感じで進めました💦
    私もママリで食事のことで質問したのですが、「3〜4日後から普通の食事にした」という方や「お粥はあまり食べないので嘔吐が終わった次の日には普通の食事にした」と、いろいろな方がいましたね😊

    • 3月12日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ


    嘔吐の処理方法はたくさん載ってますが、食事の進め方がなかなか無くて💦
    体調に合わせてゆっくりと なんでしょうが、私も初めてなのでよく分からない、合ってるの??状態で😅
    今日はとりあえずお粥にしておきます!

    コメント有難う御座いました🙇‍♀️

    • 3月12日