※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
とんとん
子育て・グッズ

1歳の子の鼻水がひどくて、耳鼻科で吸ってもらうべきか、家で鼻吸い器を使うべきか悩んでいます。明日耳鼻科に行く予定で、暴れるなら吸わなくてもいいと思っています。

1歳の子の鼻水可哀想すぎる😢
耳鼻科で吸ってもらうと劇的にいいですか?
家で鼻吸い器しないとダメなんでしょうか?
メルシーポットやってもそんなにとれません、むしろくしゃみと同時に沢山でます(1日2回程度だけど)。でもめっちゃしんどそう。
とりあえず明日かかりつけ耳鼻科に行きますが、暴れるなら吸うの頑張らなくてもいいよ、薬出すね〜っていうスタンスです。
はがいじめにして鼻吸いこまめに頑張る方がいいんですかね…

コメント

はじめてのママリ🔰

うちの末っ子(1歳)もハナタレです🤧足で固定して1日3-4回は吸ってます😭

なんか、取れやすい角度があるみたいですが角度変えたり、お風呂上がりも取れないですかね?😭

薬出してもらって出しやすくして吸っていくのもいいと思います😭鼻かめないから可哀想ですよね😢

  • とんとん

    とんとん

    何回やっても手応えのある量はとれたことありません。
    大泣きさせてその処理の方が大変で…😰それを何回も手伝ってくれる夫に、もう意味ないからするなとさえ言われました💦私も同感…
    いつも耳鼻科で押さえつけて吸引してます?

    • 3月12日
はじめてのママリ🔰

鼻水って吸っても吸っても出てくるんで、耳鼻科で吸ったからといって劇的にいいわけではないと思いますが、自力で出てこないねばねば鼻水とかは吸ってもらうと子供もスッキリすると思います😀!!

我が家は鼻水程度だし、出たときに拭けばいいやースタイルで生活していたら中耳炎になりそれも癖になってしまったようで、鼻風邪→中耳炎と何回も何回もなりました😭😭😭

だから、吸えるなら吸っといて問題ないと思います!!!

  • とんとん

    とんとん

    副鼻腔炎と中耳炎なる前であってほしいです…
    ママリみるとみんなおさえて鼻吸い頑張ってるみたいで、自分がダメなママに感じちゃいます😂だって吸えないんだもん😢みんななんでそんなメルシーポットすごいって言ってるのか分かりません笑😭

    • 3月12日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ほんとひどくなる前に吸って対策できるなら吸っといて問題なしです!✨

    全然ダメなママさんじゃないです😄
    私もメルシーポットでちゃんと吸えてるか分からないです!!手前にある鼻水は取れてるかな~くらいだしよく奥まで取りたくて鼻に突っ込みすぎて鼻血が出てくることも…そして子供はプロレス技かけてるの?ってくらい足組んで押さえてます!(笑)

    病院に行くの面倒だし家で出来るならそっちの方が楽かなって思います🤩

    • 3月12日
みみみ

メルシーポットは別売りの細いノズル使ってますか?もしなければ細いノズルおすすめです!

鼻水は絶対マメに吸った方がいいです。うちはかなり気をつけてマメに吸ってますが、それでも毎年副鼻腔炎になってます💦耳鼻科の鼻吸いもよく取れると思いますが、何度も詰まるならとにかくマメに吸うのがいいです。

  • とんとん

    とんとん

    別売りのノズルがあるんですね!!ありがとうございます😊

    • 3月13日