※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

母との関係が悩みです。実家に頼らず子育てしている方いませんか?母がストレスを与える発言や態度が続き、今後も頼りたくないと感じています。義母に話すべきか、子育てを母の協力なしで進める方法を模索中です。

悩みと愚痴、相談になります。実家に頼らず子育てしてる方いますか?

母が昔から人を傷つけるような態度や言葉をかけてきてストレスです😓

最近は私も結婚したし、スルー力も身についてきて落ち着いてきたのですが、この前また嫌なことを言われました。

「産後、いつかあなたのところに顔出して手伝うと思うけど、お母さん大変なんどからね」

ちなみに、私から何か持ってきてとか、産後助けてとかそういう話は一切してなくて、母から突然言われました。

これ言われて、「あー、なんでこういうこと言えるんだろうな。」と感じました😥


今までも傷つけられてきたけど、何でこうしつこいんだと思ってしまいます….

今後何か頼ることが出てきたとき(私が頼まなくても向こうから例えば赤ちゃんの洋服をプレゼントしたりなど)

後から「あれは負担だった」とか、「私はあなたに尽くしてるのだから老後面倒見ろ」とか文句を言ってきそうだなと感じています…

というのも、母は昔からそうで料理を作った後も「あなたは何もしないからお母さんは疲れた!お母さんばかり家事をしてる!」

など、後からぐちぐち言ってくるんです。

料理を私が手伝おうとしたり、やろうとすると「そんなやり方だとダメになるじゃない!」とか横からずっと文句を言ってくるので、結局何をしても文句を言ってきます😥😥


若い頃親元離れて遠くに住んでたとき、周りの子たちはお母さんから仕送りの食べ物とか送ってもらってるよと伝えたら

「そんなの送料の方が高くついて馬鹿みたい!自分で欲しいものは買いなさいよ!」と言われました笑。

なので、何か一つでもやると、「私は負担させられてる!」と主張してくるような性格なんですよね。。それが直後のこともあれば、後から言い出すこともあります。

こういう母なので、今回の発言で、実家に行くと確実にストレスが溜まる、今後もなるべく実家に頼らない、帰らない方向でいこう、と気持ちが固まりました。

同じように実家に頼らず子育てしてる方いますか?子育ての相談を電話でするとかそういうのもなくてです。頼らなくてもなんとかなってますか?

母は5割くらいは普通で、陽気なんですが

何か突然意地悪なことを言ってきたり怒鳴ったりパニックになったりするので付き合い辛いです。

私の想像だと、帰らないことで(産後)何であなたは帰ってこないの!?お母さんのこと嫌いなの!?とパニックになりながら怒ることも目に見えています。。それも面倒です。😣

母との関係、一切連絡を断つや、完全無視するなどはできないのですが

どのようにあしらって(?)流していくか、また母の協力を得ずに子育てしていくことは可能なのかなど、子育てをしたことがないので、一人で考えてはモヤモヤしています。

また、この母の性格や微妙な関係を義母に一切伝えてないのですが言うべきだと思いますか?😥

モヤモヤしたので投稿しました。似たような経験がある方いたらお話聞きたいです。


コメント

ママリ

私も実母とかなり仲が悪いです。自分からはまず連絡取りません。完全に縁は切ってないので年に7回ぐらいは会います。
2人っきりだと本当に無理で勃発するので、かならず主人など第三者がいる時にしか会いません。

義両親には打ち明けてないし打ち明ける必要もないと思うけど、うすうす気付いてはいるかな?と思います😅
義母の方が仲良しでよく頼っています(笑)

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    義両親には言ってないんですね!たまに義両親に「実家でゆっくりできて良かったね。みなさん元気?」とか聞かれるんですが、気持ち的にゆっくりできないのに「はい」と返事するのがしんどくて笑。。でも言われても向こうも何て反応すればいいか分からないし、うすうす気付きますよね。

    • 3月11日
ママリ

母とは仲がいいとき、悪いときがあるので頼るにしても嫌味などは聞き流してます。
基本は頼ってません。

見返りを求められてる感じがして、こちらから頼むのも気が引けるって感じです。
母子手帳交付の時に、アンケートみたいなのに答えるのですが、近くに頼れる人はいるかという質問があったり、保健師さんからも聞かれました。
その時に母との関係を伝えたりしましたよ。
義母には伝えてないです。

1人で子育てはプレッシャーが凄いと思います。
何か不安なことがあったら電話できる拠り所、吐き出せる場所があることで、少しは育児へのプレッシャーは下がるかと思います。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    同じような感じですね!聞き流せるの凄いです、私の場合、母は凄い言いがかり言ってくることもあるのでそういうときは反応して怒ってしまいます。😓私ももっとスルー力を身につけないとですね。。
    母子手帳でそのような項目があるのですか、知りませんでした。。
    そうですね。行政や相談できるところを今から考えていこうと思います。

    • 3月11日
  • ママリ

    ママリ

    私もムキになることありますよ🥲私はネチネチ怒るタイプなので、母もめんどくさいと思うのか無視してきます😅
    子供が産まれると親の助言より医者の話の方が聞くし、妊娠中の不安だって親より医者の話の方が確実です。

    産院でも産後フォローについて聞かれるかと思います、その時に頼れる場所を教えてくれたり、保健師さんが気にかけてくれたりするので大丈夫ですよ😊
    自分の親に頼らなくても全然大丈夫です。

    • 3月11日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    確かにお医者さんの言うことの方が確実ですね!
    そうなんですね。いろいろ教えてもらえるのはありがたいです😭
    ありがとうございます!

    • 3月11日
あい51513

はじめまして😊

何だか大変なお母様ですね。それを冷静に分析されていて、主様の方が精神年齢が余程大人なのだろうなと感じました。

それはさておき、
我が家もほとんど両親に頼らず育児をしています。うちの場合は双方とも至って普通の親で、本来は頼りたいのですが。
離れているため物理的に無理なのです💦

お産の時だけ里帰りでお世話になりましたが、それ以外はずっと親のみです。下の子に至っては、生まれた時から夫が単身赴任中で、自分一人で育児しています😅

正直めちゃくちゃ大変で、たまに気が狂いそうになります😂
とにかく誰も体調を崩さないことを心がけ、あとは、助けてくれる友人がいると本当に有り難いです。(近所で色々と助け合っています💦)

実家に頼らなくても何とかなってはいますが、、

ただ、孫の可愛さは想像を絶するようなので、お母様も産まれてみたら、多少は変わられかもしれませんよ😊

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    本当に大変です笑。私は今物理的な距離があるのと、夫が穏やかで優しいので冷静でいられるんですが一緒に暮らしてたときは逃げ場がないのでおかしくなりそうでした笑。でもありがとうございます!

    離れているため頼らず子育てされているんですね!旦那さんも単身赴任だとそうですよね、大変ですよね。いつもお疲れさまです🙏でもご友人やご近所に恵まれていて良かったですね✨
    私の場合は転勤族で、ころころ引っ越しがあるので近所に友達もいなくて…子ども産まれたら単身赴任も考えましたが、実家の近くは嫌なので単身赴任するとしてもどこに住めばいいんだろう、と考えることがあります。当分は夫といるつもりではありますが。
    うーん、どうなんでしょう。期待すると振り回されるので、最近は期待しないようにしています。多少変わったら良かったなと思うことにします🙏!

    • 3月11日
🐣

私も母親と相性が悪いです!
親にも義両親にも頼らずに今のところ楽しく育児できています❣️義両親によく、お母さん元気にしてる?など聞かれて濁すのもしんどかったので、連絡とらないから分からない!と答えたので仲が良くないと認識してると思います!!出産前は義両親のこと好きでしたが、産後から大嫌いになりました😂私みたいなパターンもあるのでわざわざ伝えたりはしなかてもいい気がします!!

子育ては大変ですが、旦那さんがフォローしてさえくれれば何とかなりますし、頼らずに夫婦で乗り越える!って覚悟決めてます❣️主さんもいろいろあると思いますが、産後は自分のメンタルケアが1番大切です、ストレスなく過ごせますように⭐️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ご夫婦で子育て取り組んでる方からのコメント、励みになります。義両親には伝えてたけど〜、って感じなんですね!私もとりあえず母のことは義両親に言わないでおこうと思います。
    ストレスなく過ごしていきたいです!ありがとうございます。

    • 3月12日