※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

夜間授乳で虫歯になる可能性はありますか?一歳1ヶ月の赤ちゃんが寝る前に歯磨きをしているが、夜間授乳後に前歯の先端が白くなっていることに気づいた。虫歯の可能性はあるでしょうか?

夜間授乳って虫歯になりますか?
一歳1ヶ月です。寝る前に歯磨きし、夜間目覚めたら、授乳ガンガンしているのですが、ふと前歯の先端が白くなっているのに今日気づきました。虫歯ですかね😭
夜間授乳って虫歯になるのでしょうか?

コメント

𓃡もまみ𓃩

食事の後や寝る前にしっかり歯磨きしていれば虫歯にはならないですよ🙂

歯磨きがちゃんと出来てなくて食べかすや歯垢などが残った状態で夜間授乳したら虫歯になりやすいです。母乳だけでは虫歯にはなりません😊

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    歯磨き暴れて、足で押さえ込んでも脱出されるため、寝る前に大人2人がかりでしっかりと磨くしかしてなかったのですが、普通、3食食べた後しっかり磨くものでしょうか。
    私のせいで虫歯にさせてしまったと反省しています。

    • 3月11日
さくらもち

3人とも夜間授乳してましたが、今のところ虫歯0ですよ🙆‍♀️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    毎食後磨いていましたか??

    • 3月11日
  • さくらもち

    さくらもち


    授乳している期間は夜だけでした!

    • 3月11日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    それでもならない子はならないのですね😭
    かなり念入りに磨いていましたが、白くなってました😭
    明日から、とりあえず毎食磨きますが、断乳するか悩んでいます。

    • 3月11日
  • さくらもち

    さくらもち


    小児歯科で1度診てもらってはいかがでしょうか?😳✨
    もしかしたら虫歯じゃないかもしれませんし🤔✨

    • 3月11日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    たしかに、診てもらってみます!

    • 3月11日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    横からコメント失礼します🙏
    私の娘も同じような状態で歯医者へ連れて行こうと思っているのですが、結果どうでしたか🥲?

    • 5月31日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    遅くなってごめんなさい💦
    実はあの後大怪我して、歯医者どころではなくなり、そのまま病院行ってないんです💦
    ただ、見てると、特に悪化する様子もなく、穴も空いてないし、黒くもなっていないので、フッ素でなんとかなってるのかなとおもいます!

    • 6月2日
ママリ

絶対になります!ってわけではないですが、なる事もありますよ。
ただこれって人にとってそれぞれだと思います。
1日3回歯磨きする人でも虫歯になりやすい人はなるし、1日1回磨くかどうかの人が全然虫歯ならない!って人もいます。

先端が白くなってるのは初期虫歯によってのものかもしくはエナメル質形成不全…?
どちらにしても検診も兼ねて診てもらった方が確実かなと思います☺️不安もなくなりますし!

みみー

母乳に含まれる成分が沈着したものなので、歯医者で取ってもらえますよー!
ただ、どうしても付着しやすいので定期的に行く必要はあるみたいです!