※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お仕事

在宅ワークをしている方へ質問です。在宅ワークを見つける方法や経緯を知りたいです。どうやって見つけましたか?どういう経緯で在宅になりましたか?教えてください。

在宅ワークをしてる方、鬱や適応障害などの精神疾患を持ちながら働いてる方へ質問です

今在宅ワークを旦那と考えています。収入も家族3人で普通に暮らせるくらいにはほしいです。旦那も私も毎日外に働きに出るのが厳しく週に1、2回や月に3回などで出社し残りは在宅で、みたいな仕事をしたいなと思っているのですがそういう仕事をされてる方はどうやって見つけましたか?
またどういう経緯で在宅になりましたか?
どこに聞いてもそんなのないですと言われてしまうので💦
教えてください🙇‍♀️

コメント

はじめてのママリ🔰

そういう仕事をしてる方は信用キャリアがあるのでは。
会社に入ってすぐ在宅でという訳には行かなそうです。

はじめてのママリ🔰

今いる会社は週1.2出勤、転職を誘われてる会社はオール在宅です。今は550くらいでもし転職したら700-800と言われてます。そんなもんでよいんですかね?

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    年収ですか?1人でそのくらいならありがたいです!
    年に1回ちょっとした贅沢(地元に帰るとか)が出来ればいいなくらい稼ぎがあると嬉しいです

    でも何かしらスキルはお持ちですよね?😢

    • 3月11日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    年収です。資格とかでいうと特にないです😅スキルは普通に会社員してれば身につく程度のエクセルとかぐらいですかねぇ…

    • 3月11日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですね😳
    もしよろしければ軽くでいいので詳細教えて頂きたいです!
    どういった経緯で入ったとか・・・話せる範囲でいいので教えてください🙇‍♀️

    • 3月11日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    私は新卒ですが中途でも採用してますし、バイトから正社員も沢山いますよ。

    誘われている会社は大手のIT系で紹介ですね。

    • 3月12日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    バイトの方もいらっしゃるんですね😳
    求人誌とかにも載ってますかね?(質問攻めですみません💦)

    • 3月12日
deleted user

うちの会社の派遣社員なら週に1.2回出社で他はリモートワークです。
IT企業の大手になります。
正社員は技術職なら採用はありますが出身大学ランクと資格も特にないのであれば、フルリモート正社員の採用はしてない感じです。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    なるほど、やっぱり難しいですよね🥲

    • 3月12日
  • deleted user

    退会ユーザー

    業界によるのでしょうけど、中途採用では何をしてきたか?強みは何か?が大事でその人を採用する事で企業にどんなメリットがあるのか?を見ますので何か強みやアピールポイントがある方が有利です。
    フルリモートで職種を選ばなければある事はあると思います。
    知人はコールセンターでオール在宅です。

    • 3月12日