※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

ピアノの音漏れについて近所への配慮が心配です。子供にピアノを習わせたいけど、お隣さんに気を使っています。耳の障害があるため、ヘッドホンではなく普通に音を出したいです。

ピアノの音漏れについて🎹

普通の戸建てに住んでる方🤣

ピアノの音漏れってどうですか!?

近所にご迷惑な感じあります!?

これから子供にピアノを習わせようと思うのですが、お隣さんが変なおばさんなので迷ってます😭

子供に耳の障害があるので、出来ればヘッドホンじゃなくて普通に音を出したいな…って思ってます💦

コメント

はじめてのママリ🔰

隣の子がピアノやってますが
家の中にいても聞こえてきます💧

やなこ

実家も今の家も戸建てですが、
窓を開けておられると、
結構遠くまで響いています😅
閉めておられても、隣だと分かる感じです。
夜遅くなければ気になりませんが、
夜9時以降だと子供を寝かせるので気になります😅

あと、うちは今は赤ちゃんがいないので夜以外は気になりませんが、
微妙な物音で起きるような赤ちゃん時代で、
隣との距離が近かったりすると、日中も気になっていたかもしれません😂

min

うちはピアノ置く際に隣と後ろの家にはお菓子持って挨拶に行きました!
音も外で確認しましたが、ピアノが置いてあるリビングの反対側の壁外までよく聞こえました🙏🏻
逆にトイレや風呂外など壁が何重かあると音は柔らぐ印象です💡
なので弾く時間も勿論ですが、置く場所も考慮すればいいかなと思います😊