
歯の矯正中、虫歯が多くて神経までいくのではと心配です。虫歯治療済みでも矯正可能でしょうか?同じ経験の方いますか?歯医者に相談できず不安です。
歯の矯正について
32歳の女です。
物心ついた時から歯並びが悪くて矯正したいと思っていましたが、ほとんどの歯が虫歯だらけで矯正期間の間に神経までいってしまうのではと思い怖いです。
ありがたいことに通ってる歯医者が出来るだけ歯を残してくれようとしてくれるのでまだ1本も神経は抜いていないですが、歯の矯正中、終わった後に神経死んだり虫歯か酷すぎて抜歯とかなったら最初からインプラントのためにお金貯めた方がいいの?とかぐだぐだ悩んでしまいます…😭
虫歯で治療した歯だらけでも矯正ってできるんでしょうか?
同じような方いますか??
こわくて歯医者に相談もできないビビりもので…
- はじめてのママリ🔰 (2歳5ヶ月)
コメント

ママリ
同じような感じですごく共感だったのでコメントさせて頂きました。
回答になっていないとは思うのですが…
私も歯並びが悪く虫歯も出来やすいのが嫌で嫌で…
ずっと矯正したい、でも矯正したら妊娠出産難しい?とか思いながら2人子どもを出産し終えてから矯正スタートしました。
歯科矯正の無料相談が色々な歯医者で行われているので、片っ端から行ってみたら良いと思います!
歯科矯正専門の人が無料相談してくれる歯医者が1番具体的なお話しをしてくれて良かったです😊
少しでも参考になればと…

はじめてのママリ🔰
私も同じようなことを考えていました😭!
産後、歯科に行ったら矯正をすすめられました。噛み合わせがよくないため、歯に負担がかかっているようです…。
私も昔から虫歯になりやすく処置済みの歯が多いです。そして産後また虫歯に…😭←今治療中です😇
矯正すべきと言われましたが、虫歯がまた増えたら本末転倒だし…と自分なりに調べていたらやはり矯正中は虫歯ができやすくなるのと歯根吸収のリスクもあるようです😭
歯のことってやり直しが効かないから本当に悩みます😭
歯科によってマウスピースだったりワイヤーだったり抜歯の必要性等方針も違うようなので、いくつか足を運んでメリット、デメリットを比較して決めないとですよね😭
処置済みの歯があっても矯正はできるようですが、やはりリスクはあるのかなぁ…と思います。
私もすごく悩んでいるので思わずコメントしてしまいました。
-
はじめてのママリ🔰
歯科医から矯正を勧められるパターンもあるんですね!
矯正中は虫歯増えそうですよね😭
友人も矯正終わった後かなり虫歯が増えてたみたいでそれ聞いてこわくなりました…
できることなら矯正したい気持ちは強いですけどね…😭😭こわいですよね…- 3月15日
-
はじめてのママリ🔰
私が行ったところはワイヤーはなくてマウスピースのみ取り扱っていました!
マウスピースだと取り外せるから虫歯のリスクは低いよ〜とは言われたものの…神経のない歯もあるので、そちらが悪くなって抜歯になったら最悪だなぁ…とかもう考えてしまいます😇
考えても結局結論は出ないのですが🥲- 3月25日
-
はじめてのママリ🔰
悩みますよね…
おそらく抜歯の可能性の歯があるのはわかってるんでそれ抜いて矯正してくれたらラッキーだなんて思ってきました笑
マウスピースいいなぁと思ってたのですがガタガタすぎて多分わたしはマウスピース無理です😂
いろいろ考えちゃいますよね…- 3月26日
-
はじめてのママリ🔰
なるほどです!それも可能かもですよね!抜歯してインプラントするよりも良いですもんね!
私も八重歯と叢生があるので、もしできたとしても長期間になりそうな予感がします😭
2人目も欲しいなぁと思っているので産後からの方が良いのかその点も聞いてみようと思います。
悪阻中にマウスピースをはめていられるのだろうか…😫- 3月26日
-
はじめてのママリ🔰
あ、下の方にコメントしちゃいました!🤣
- 3月26日
-
はじめてのママリ🔰
そうなんです😄!妊娠すると虫歯になりやすいのも怖いなぁと思っています。
マウスピース✖️妊娠✖️治療済みの歯の三重奏…🥶
今治療でお世話になっている歯科が矯正もしているんですよ😆
私もママリさんと同じ32歳なので、早い方がいいのか話だけ聞いてみようと思っています!- 3月26日
-
はじめてのママリ🔰
確かに取り外しができるマウスピースのほうが歯磨きはよくできそうですね!
もしお話聞かれたらまた教えて欲しいです🥹
矯正もやってたら心強いですね!!- 3月26日
-
はじめてのママリ🔰
先日、矯正相談行ってきました!私の歯並びだとマウスピースがいいと言われました😊
ただ、神経のない歯を抜いて親知らずを残したいと言ったら時間がかかるのと、もし動かなかったら親知らずに被せものをする可能性があると言われました☹️
いずれはした方がいいと思うけど急いでする必要はないよと言われて、するならまた今度かなぁという感じです…。
歳をとるほど骨が薄くなるから40歳までが一応おすすめとは言われましたが、歯科によって見解が違うかもしれません!- 4月10日
-
はじめてのママリ🔰
相談いってこられたんですね、お疲れさまです☺️
わざわざありがとうございます😊🍀
八重歯と叢生でもマウスピース出来るんですねー!!
マウスピースだと取り外して歯磨き出来るから面倒くさいですけど歯にとってはそっちのほうがいい感じでしたか?
マウスピースだと治療期間長くなるとお聞きしました。- 4月11日
-
はじめてのママリ🔰
私は本当に虫歯だらけなので…ワイヤーはおすすめしないと言われました🥶ワイヤーだと歯磨きしにくいから虫歯のリスクは高いとのことです😭
自分で調べた感じだとワイヤーの方が細かく歯の位置を調整できそうなのでいいなぁとも思うのですが😭- 4月12日
-
はじめてのママリ🔰
ワイヤーどうやって磨いてるんだろって不思議です、フロスも通せなさそうですし😭😭でもワイヤーのほうが治療期間は短くてすむみたいですね🥹
マウスピースだと治療期間はどれくらいなんですか??
質問攻めしてすみません💦- 4月12日
-
はじめてのママリ🔰
全然です!
もはや、こんなに虫歯あると友達にも相談できなくて話聞いてもらえたりするのありがたいです。私、奥歯が治療済みばかりなので今後どうなるか考えると不安で不安で…😭
期間は2年半くらいと言われました!前歯だけ整えるなら1年半とのことです😄
噛み合わせが悪いので前歯だけ整えてメリットがあるのかはよく分からんなぁという感じで…💥- 4月12日
-
はじめてのママリ🔰
そういってくださってありがとうございます😭
こんなに歯のこと話せる人いなくてついついお話してしまってすみません🥹
わたしもですよー!奥歯上下左右治療済みです😞でも奥歯は結構な人が治療済みですよね。
治療期間2年半は意外と短いですね😆調べたらワイヤーでも1〜2年って書いてたのに!
前歯だけ整えるっていうのも出来るんですね😳😳前歯だけは見た目重視な感じですね。子育てしていたらあっという間なのでその間にきれいになったら嬉しいですね。- 4月12日
-
はじめてのママリ🔰
こちらこそです😣
奥から2番目も治療済みなんです😭神経のない歯もあるし、いつかはインプラントだなと思っています☹️
そして、動いたあとはリテーナーを同じ期間はつけなきゃみたいです!
あ!そうだ!あと前歯だけ整えると、歳をとってから下の前歯が内側に入って来にくいと言われました!今ガタガタなんでそれが歳取るとひどくなると言われました😣
子育てしてたらほんと2年なんてあっという間ですよね😂- 4月12日
-
はじめてのママリ🔰
わたしも今インプラント検索してました😅
お金はらってこのモヤモヤから脱出できるならって思います😞
リテーナーも同じ期間なんですね!でもマウスピースで慣れたらリテーナーは楽かもしれませんね🥹わたしも相談にいく勇気がほしい…
私右上5番だけが歯並び悪くて内側にはいってるんですけど最近浮いてる感じが強くて抜歯かなぁって思ってます😔- 4月12日
-
はじめてのママリ🔰
恥ずかしながら、出産後に歯科を変えて今の先生とお話するようになってから口腔内ズタズタになってると気づいたので最近メンタルやられていました😭それからインプラントとか色々調べましたが、結局寿命とかもよく分からないです😭インプラントって抜けたら終わりなんですか?
無料相談だとサラッとしてる感じでしたよ!強引にって感じでも無かったので、悩んでること話してみると色々アドバイスもらえるし良さそうですよ😊
そうなんですね😭でも神経とってなかったらいきなり抜歯はなさそうじゃないですか!✨- 4月13日
-
はじめてのママリ🔰
歯科を変えることも大事なんですね…逆に今気づけてよかったですよね!
私歯科怖くて他のところ開拓できなくて…
わかりますー!インプラントがダメになったら最終歯抜けになるんですかね😭
神経はとってないんですけど、これやばいな〜グラグラしてなかった?って1月で言われてるのでもう覚悟決めてます😭- 4月17日
-
はじめてのママリ🔰
託児できる歯科に変えたんです😊ほんとそうでした!状況は悪いですが、今わかって良かったと思うようにしています😣
ママリさんは今の先生を信頼されているので変える必要もないですよー!!逆にいい先生と以前から巡り会えてて羨ましいです😁
インプラントってよく分からないですよね💦実際どういう経過になるのか聞いてから入れないと後悔しそうです。処置するなら大きい病院の方が安心なのかなー?とか勝手に思っていますが、周りに入れてる人がいないので不明です🥶
そうだったんですね😭
もし抜くってなったら、それを利用して矯正できるといいですね😊- 4月17日

はじめてのママリ🔰
ママリさんは2人目希望されてるんですね!矯正もある程度慣れたら妊娠も大丈夫のような気もしますが、私たちの場合不安要素が多すぎて怖いですよね😅
矯正のご相談近々いかれるんですか?
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます😭
わたしも出産が終えたので矯正を考えました。
ママリさんは矯正スタートされてどうですか?
虫歯は大丈夫そうですか?
わたしは神経に近くまで削った歯がほとんどなのでボロボロの歯をさらに抜歯して矯正するのにとてもおっくうになっちゃって…
ママリ
すみません、スタートしたばっかり過ぎてまだ何とも言えないです…😅
確かに口の中に器具を入れるので、よーく歯磨きしないと虫歯になりやすそうだなとは思います。
私も結構やばい感じでボロボロで、できればずっとマスクしてたいくらいです😂
そういえば無料相談のときに、歯並びが悪いと虫歯になりやすくて抜歯やインプラントにするリスクが高くなるから、矯正して歯並び良くした方がそのリスクも低くなると聞いて、あー確かになーと思ったので悩みに悩んだのですが長年の夢みたいなもんだしと矯正に踏み切りました!
はじめてのママリ🔰
すみません💦体調が微妙でお返事できませんでした😭
ママリさんも虫歯多いけど矯正スタートされて心強いです!
神経の近くまで虫歯あっても動かす分には大丈夫なんですかね?😭
もうボロボロすぎてむしろやばい歯を抜歯してきれいに並べてほしいって思ってきました笑