
コメント

はじめてのママリ🔰
適当な担当ですね💦
初期費用はこれぐらいですねと最初言われたのは確実に決定していた初期費用を提示されたのでしょうか??
はじめてのママリ🔰
適当な担当ですね💦
初期費用はこれぐらいですねと最初言われたのは確実に決定していた初期費用を提示されたのでしょうか??
「住まい」に関する質問
3100万の住宅ローンを組むか悩んでいます。 夫34歳(年収410万、昇給期待できない) 妻32歳(専業主婦、前職看護師ブランク7年) 子3歳(双子、自宅保育、来年より保育園希望) 現在家賃7万の賃貸住み、毎月赤字 現在3100万…
賃貸での防音対策について教えていただきたいです。 夫の転勤に伴い、引っ越しをすることになり、メゾネットや一軒家を探しましたが、なかなか条件が合わず… アパートは2階のお部屋で決まりました。 現在の賃貸も2階…
パナソニックホームズを検討しています 半規格住宅になると思います パナソニックホームズで見積もりをした方 実際に建てた方 坪数と金額を教えて頂きたいです、よろしくお願いします🙇♀️
住まい人気の質問ランキング
2枚提示されこのどちらかになると言われてました。
それで契約したのですが、契約後に数万高く言われました😭
はじめてのママリ🔰
高くなっている理由をラインで教えてもらうはずだったけど、返信無しって感じなんでしょうか??
でも高くなっているには何かしら理由があるはずなので、その金額でとなればそれを支払わなければならないかなと思います😭😭
高くなっている理由が意味のわからない理由であれば交渉しないといけないと思います!
いつ迄に振り込めばいいとか新しく初期費用を送って貰えるはずでした💦
必要な物でも後出しは酷くないですか?😭
ありがとうございます!
はじめてのママリ🔰
本来ならきちんと確認した上で金額を提示するので、あり得ないですが、もしかしたら見落としていた部分があったのかもしれません💦
契約してしまった以上、解除すると違約金が発生してしまったりがあるはずなので、そうなれば支払わなければならないものなら初期費用なので払わないといけないかなと思います💦
そうですよね💦
ありがとうございました!