![ユネオカ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
子供が学校や園に行くのが難しいです。みなさんはどのように声かけして連れて行っていますか?
学校、園の行きしぶり😭
小学生が休む〜となると園児も一緒に休む〜。となり。
もう時間がどんどん過ぎていき
ギリギリバタバタな毎日です。
早め早めにやって声かけしてますが
行かない!となるとなかなか頑固で。
休むこともあります。
休んだ翌日は元気に行けるので!
がんばって子供たちとの時間を作ったりもしてます。
でもやっぱり学校や園へ行ってくれると私自身安心というか、赤ちゃんもいるので
赤ちゃんのお昼の時間で自分の時間確保など、そんなこともありやっぱり行かせたいのが本音。
絶対いかなきゃなの?と、聞かれることもしばしば、、
みなさん、どのように声かけをして
学校や園に連れて行ってますか?
- ユネオカ(2歳1ヶ月, 6歳, 11歳)
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
泣いても暴れても無理やり行かせてました。
休んだことはありません。
バギーに乗せてガタガタ揺れながらいき、教室まで暴れ馬を抱っこで運びました。
赤ちゃんずれで
コメント