※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
mu
子育て・グッズ

友人の子供が通う保育園での食事の取り扱いや教育について、友人との違いや過去の教育環境と比較しながら懸念を述べています。

食べ残し、保育園、学校での教育について質問です🙋🙌

私の友人の子供が保育園に通っているのですが、今の保育園はどこも
『食べられなかったら残していいよ』
『嫌いな物は残していいよ』
というスタンスなのでしょうか(。・_・?)ハテ?

友人も私も、ゆとりど真ん中世代ですが、
『食べられないなら、最初から量を減らしてもらう』
『アレルギー以外の好き嫌いの食べ残しはしない』
『生き物や動物、食事を作ってくれた人に感謝していただく』
という教育で育ってきました。

保育園でも、食べきるまで机から離れてはいけず
食事中にお喋りが、多くなると給食没収。
小学校も、給食を残すのはご法度。
食べきれなければ、その後の掃除の時間も皆が教室掃除をしている中でも、食べ終わるまでが食事でした。

でも、今は違うんでしょうか?( ´•д•` )💦

友人が
『子供には、作ってくれた人や動物に感謝の気持ちを持って食事をして欲しいね』
と、話していたのですが、今の保育園などではそういう事は話してくれないのでしょうか・_・?)ハテ?

余談ですが、私たちの時は
組体操の練習中でも水を飲みたいなんてご法度
授業中に『喉乾いた』と言えば階段から蹴り落とされる
教科書を忘れれば、忘れた人全員で教室の前に整列させられ1時間お説教
机ごと廊下
バット持ってきて叩かれる

なんてのは極々当たり前に育ってきました。
今のご時世だと有り得ない事だとは思いますが、そういう事などが重なった結果、今は子供に怒れない、注意できない教育が普通になってしまったのかなと思う部分もあったりします( ´•д•` )💦

コメント

deleted user

私は中学校で働いていましたが、嫌いなものは残してもいいよ!とオススメしてるわけではないですが、残したところで食べるまで休み時間なし!とか昔みたいなことはしていませんでした(>_<)

いまうるさい保護者が多いので、例えばそれで食べるよう強要して休み時間も掃除の時間もずっと食べさせてるなんてことがあれば、体罰だ!と言ってくる保護者はもちろんいます(>_<)

私は生徒に、できる限り食べよう!しか言いませんでした!(>_<)

感謝の気持ちをもって食べる。ということは私が勤めていた学校ではもちろん伝えてました。だからといって無理やり食べさせたりはしません(>_<)

  • mu

    mu

    今は休み時間にも削ると、体罰と言われてしまう事もあるのですね(^^;)

    それでも、感謝の気持ちをもつ事をちゃんとお話してくれるのは有難いです(’∀’*)

    私の友達は子供が
    『先生1口食べたら、いいって言ったもん』
    と言い、家でも食べてくれなくなってしまったみたいでちょっと困ってました(笑)

    • 3月21日
mimika🧡

保育園の調理師として働いてました。わたしがいた園では、年中年長と一緒にわたしも給食を食べてたので、残している子には声かけをしながら、頑張って嫌いな物も食べてました。食べ終わった子たちから、デザートに果物があったので、果物食べたさに嫌いな物も食べてるこもたくさんいました!ほとんど残飯はなかったです。嫌いな物は食べなくていい。←ではなかったですね!

  • mu

    mu


    デザートが最後なのは、子供たち頑張っちゃいますね(^^)

    友達の保育園は
    頑張って1口食べれたからいいよ(^^)
    という形だったため、家でも、
    『1口食べたからおやつ!』と、なっているようで、
    でも、果物とかあったらまた変わりそうですね(’∀’*)

    • 3月21日
kachi♡

今19歳のゆとり世代ですが( ̄^ ̄)
小学校低学年くらいまでは、給食食べ終わるまで昼休みなし!みたいなのはありましたね💧
けど高学年くらいからはなくなり、体罰も御法度みたいになって…
体育の授業中のみならず、今の小学生は夏場など水筒持ち込みオッケーみたいです☺️

ms

保育士です。
各園にもよると思いますが。。。
私のクラスの子たちには食べれないものは食べる前に自分が食べれそうと思う分だけに減らしてます!
まずは残さず食べること、いただきますごちそうさまの挨拶をすることは伝えています。
段々年齢を重ねていくとお肉や野菜はどうやって作られるのかということに興味を持つ子が増えて来るのでその時に再度感謝の気持ちをもって食事をすることを伝えたりしています☺️💫

おしゃべりも度がすぎたらさすがに声をかけますが楽しく食べる分にはいいと思ってます😊
さすがに立たせたりなどは私の保育園ではしません😅😅💦
ただ行儀や作法などはその子が後から苦労すると思うので姿勢や箸の持ち方などは伝えています😳

k☆mama.m

保育園の栄養士してます。
園にもよるとは思いますがうちの園ではあまり食べない子には初めから少なく配膳してます。
基本的には食べれなければ残していいという方針ですがなるべく残させません😅特に好き嫌いでは💧
家で食べない子も不思議と園ではちゃん食べるので残す子はほとんどいないですねー
私も子どもに怒らないという教育には賛成できません💧でも怒ればいいというわけでもないと思います。少ない子も早く食べれたらほめたり、ダメなことはダメとめりはりが大事かな😊
でも小学校にあがった元園児が保育園のほうが美味しかったと給食を残してるの聞くと元も子もねぇーな😒といつも思いますが(笑)
すいません、だいぶそれました😅