
コメント

なーさん
加藤は自己注射がなく、その分安く済みました。待ち時間さえ我慢できれば大丈夫だと思います。メールで連絡くるので外出OKだったかと思います。私の場合はです。

はじめてのママリ🔰
リプロ通ってます!低刺激も高刺激も対応できますよ
-
ママリ
ありがとうございます、やはりリプロは有名なのですね。。
- 3月11日
なーさん
加藤は自己注射がなく、その分安く済みました。待ち時間さえ我慢できれば大丈夫だと思います。メールで連絡くるので外出OKだったかと思います。私の場合はです。
はじめてのママリ🔰
リプロ通ってます!低刺激も高刺激も対応できますよ
ママリ
ありがとうございます、やはりリプロは有名なのですね。。
「妊活」に関する質問
明日BT10で判定日でソワソワしています。 早い人だとBT8くらいで逆転現象が起きているのにまだBT9で終了線と同じくらいの誤差です。 hcgが200〜300だった時の妊娠検査薬の濃さはどのくらいなのでしょうか。 知っている方…
低AMHです。 2年前0.41でした... 最近は全然は測ってないですがもう0.1くらいだったらどうしよう😰 今不妊治療は数ヶ月休んでいて自然妊娠できればいいなと思って妊活は続けてます。 でもなかなか現実は上手くいかず、治…
質問です! 妊活でオススメのアプリはありますか?? いまはルナルナを使っているのですが課金した方がいいのか迷ってて……… それ以外にもなにか良いアプリがあれば使ってみたいなと思ってるので教えていただけると助かり…
妊活人気の質問ランキング
ママリ
ありがとうございます!そうなのですね、低刺激でも良い受精卵作れる所が凄いですよね。。
なーさん
後、採卵が楽でしたね。別なクリニック通ったら、全身麻酔でだったので。
ママリ
そうなのですね、KLC通う事も考えてみようと思います(^^)ありがとうございます!