
母乳量が減少し、増える方法を知りたいです。ありがとうございます。
母乳量が急に減りました。また増えますか?
1人目も2人目も1日1回寝る前にミルクを足す程度でした。
つい最近、気管支炎で1週間母子分離入院しました。その間は3〜4時間おきに搾乳しており、100〜160mlほど搾乳できていました。
退院後から母乳が足りなさそうで授乳後に泣くのでミルクを足しています、、搾乳してみると40mlほどしか絞れませんでした😭
このまま母乳は止まってしまうのでしょうか😭
増える方法があれば教えてほしいです😭
- なーこ(妊娠8週目, 1歳4ヶ月, 3歳0ヶ月)
コメント

sena
根気よく吸わせる!ですかね😭
息子も、生後2ヶ月の頃インフルエンザで単独入院しました。
その間は私もなーこ様と同じように3~4時間おきに搾乳していました。
いざ退院して母乳を上げてみたら40ccほどしか飲んでなくて、母乳量が減ってしまったかなと思って、頻回授乳を心がけていたら母乳量戻りました!
今は多い時180飲んでくれてます!
大変だとは思いますが2時間に1回は母乳あげると母乳量戻ってくるかもしれません!
なーこ
2ヶ月でインフル😭大変だったんですね😭
すごく同じ状況で参考になります🥲🩷2時間に1回は母乳あげるようにして元に戻るように頑張ります😭
ちなみにどれくらいで戻りましたか?🥺
sena
なーこ様も大変でしたよね😭お疲れ様です😭✨
1ヶ月ちょっとは掛かったと思います😭💦
なーこ
結構かかったんですね😭
教えていただいて助かりました🫶また出るようになるとわかって頑張れそうです🥹
sena
グッドアンサーありがとうございます✨
しばらく大変かもしれませんが頑張ってください☺️✨