※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

入浴後のギャン泣きが続く娘に困っています。何か対処法はありますか?

入浴後のギャン泣きが止まりません…
入浴後、お風呂に置いて保湿クリームを塗るとギャン泣きする娘。
クリームが冷たいのかな?と思って浴室で温めてもギャン泣き。
もう浴室で体拭いてクリームまで塗っちゃえ!と思っても塗る段階でグズグズし出して浴室出るとギャン泣き。
じゃあ脱衣室が寒いのか?と思って小さいファンヒーター買って脱衣室温めてもギャン泣き。
とにかく浴室から出るとダメです。泣き叫びます。
1ヶ月ほぼ毎日このような状況なので、お風呂が苦痛です。

みなさま、何かいい方法はありますでしょうか…?なんでもいいのでアドバイスいただきたいです…!よろしくお願いします!!

コメント

ママリ

同じです😂なのでミルク前に入れて着替え終わるまでは頑張ってその後ミルクあげてました😂

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    同じ人がいた…😭!
    私もミルクあげてお昼寝させて、機嫌いい状態にしてお風呂に入れるんですがダメです。笑
    やはり頑張るしかないんですかね…😭😭😭

    • 3月10日
  • ママリ

    ママリ


    ミルク→お昼寝→お風呂→ミルクが本当に楽です😂ギャン泣きですけどお風呂入れちゃえば泣き止んでくれるしその後ミルク飲んで少しは寝てくれるので😴

    3ヶ月だと活発なんでしょうか?
    お気に入りのYouTubeがあるなら試すしかないですね!👀

    • 3月10日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    まさに今その流れをやり終えたところです😢💓笑
    ギャン泣きしてミルク飲んで、今は機嫌良くおててしゃぶってます。笑

    1ヶ月の頃よりはかなり活発になりました!その分泣き声も大きくなって耳がキーンとします…笑

    • 3月10日
  • ママリ

    ママリ

    落ち着いたなら良かったです😊私もちょうどお風呂終わってミルクです😂

    お風呂好きなのかもしれないですね!
    赤ちゃんの鳴き声頭に残るし響きますよね😂

    • 3月10日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    毎日入浴後ギャン泣きなので、お風呂嫌わないでくれよ〜って思ってます😅笑

    お互い毎日お疲れ様ですね…私たち頑張っててえらい!😉💓

    • 3月10日
はじめてのママリ🔰

うちの子も同じくお風呂後泣くので、お風呂上がって布団に置いた瞬間、お気に入りのおもちゃを片手に持たせてそっちに気を集中させると落ち着いてくれます🙆🏻‍♀️
3ヶ月だとまだおもちゃ握るのは難しいですかね、、?
何かしら集中できる物だったり気を逸らせるような物だったり音だったりがあれば、それで試してみるのはどうでしょう?🤔

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    やはりお風呂後泣くのはあるあるなんですかね…😞
    今のところお気に入りのおもちゃもなく、握らせてもすぐ離しちゃいます💦
    YouTubeのしなぷしゅはたまにジーっと見ることもあるので、明日から流してみようと思います💦

    • 3月10日
てぃ

2人しか育ててませんが、2人とも生後3カ月〜4か月はそういう時期でしたよ!
外的刺激に敏感な時期なので、、

あれやコレや必死になる方が疲れるので、そっかぁ〜不安だよね〜もうちょっとで終わるから頑張ってね〜☺️くらいの気持ちで接してれば大丈夫ですよ☺️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    なんかコメント見て勝手にうるうるしちゃいました🥺
    初めての育児でなんとかしなきゃって思ってばっかで…
    そういう時期なのですね!もうそうやって割り切ろうと思います😭💓

    • 3月10日