※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

小学生の登校班に入れるか悩んでいます。子供会に加入しない選択も考えていますが、個別登校でも問題ないか不安です。情報が不足しており、他の子供に不利益がないか心配です。

登校班が原則となっている小学生に通われてるお子さんをお持ちで、登校班に入れていない方いらしゃいますか?

4月から新一年生になる子を持つ母です。

登校班に入るには子供会加入が必須の地域に住んでいます。
2月の学校説明会で初めてそのことを知らされ、昨日、子供会の入会説明会に行ってきました。
学校からの資料、子供会の説明資料には基本的には子供会に加入し、登校班で登校するようにと記載があったので必ず入らなければ行けないものと思い出席しましたが、部長の口頭説明の中で「ご家庭の事情で加入しないのも全然ありなので。」という発言もあり、我が家の家庭事情的に加入しないという選択肢の方に傾いていますが、子供のことを考えると、少しかわいそうな気もして決断しきれずに悩んでいます。

もし加入せず個別登校になった場合は、朝は私が学校まで送り、放課後は学童に行くことになっていて学童までお迎えに行く予定です。
(学童近くの保育園に下の子が通っていて、その流れで一緒に送迎できるので個別登校でもあまり負担はないかなと考えています。)

ただ、他の多くのお子さんが登校班していると思うと、その事で上の子になにか不利益があったら申し訳ないと、そこだけが心配です…。

一応、明日が返答期限となっているので、学校や役所に事情を伝えて加入しなくても大きな問題はないのか尋ねてみようとは思っていますが、同じ地域にママ友もいないので情報も少なく……

登校班あっても、個別登校で問題なく通学できている方いらっしゃいましたら教えていただけましたら嬉しいです。

よろしくお願いいたします🙇💦

コメント

ほむら

学校の対応にもよりますが、これは子ども会入ってる人じゃないとダメだから…みたいなことが多々あるなら、かわいそうかな、と思います。
登校班、横断歩道での旗持ち、子ども会主催のイベントなど、子ども会費で色々賄っていたり、開催してる学校もあるので、これは君は参加できないよ、みたいなことがあるとかわいそうかな、と思います。

加入しないのはあり、という説明は、強制させることはできないため、入れてる文言で、結局みんな入ってると思います。
特に登校班があるところは。

送迎は車ですか?公立学校は、車での送迎はやめて、と言っているところも多いです。
事故防止や、そういう親が多いと路駐や渋滞ができ、近隣住民に迷惑がかかるので。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    ご回答ありがとうございます。

    そうですよね、説明会に来ている他の新1年生の親御さんはだいたい入るような雰囲気でしたが、入らない場合の返答の仕方の説明もあったので、今まで入らなかった方も少数ではあるでしょうがいるのかな?という印象でした。

    送迎は徒歩なので、近隣の方にご迷惑をかける心配はないと思います。

    • 3月10日
  • ほむら

    ほむら


    補足も読みました。
    私の夫も結構特殊な働き方で、今も1ヶ月以上家に帰ってないし、電波もないところにいます。帰ってきてもまたすぐに数ヶ月仕事に行ってしまいます。そんな中、私も子ども2人育てながら働いていますし、親もまだまだ働いているので、ワンオペ一緒ですね。

    子ども会に入ることで仕事が増える、負担になると思ってらっしゃるようですが、具体的に仕事ってなんですか?
    うちの地域は、基本的に強制的に何かの係りになったりはないですし、共働き世代が増えてるので、会議?的なものや、活動がそもそも減っていたり、強制じゃないのでみんな不参加でこないです。
    どうにかして絶対来いなんてことはないですよ。

    会費を払っておくことで、色々恩恵は受けつつも、何もしてない罪悪感みたいなものはあまりない、というか、みんなそんな感じなので。

    新一年生ですし、経済的な問題ではないなら、とりあえず入っては?
    嫌なら来年は会費払わなければいいし、登校班も、入っておけば利用してもいいし、利用しないという選択もできますし。

    • 3月10日
はじめてのママリ🔰

今日が返答期限なので、既に解決済みでしたら申し訳ございません。

あくまで私個人の意見ですが【皆が入っているから入らないと 子供が可哀想】というのは、絶対に違うかなと思います😅🙏💦

それこそ同調圧力&強制強要なので、むしろそちらの方が選択肢もなく親子共々 可哀想かなと😂

相手方が加入は必須ではない。と言っていて、
かつママリさんのご事情やお気持ちや性格などがあるのであれば 素直にその意見を尊重しても良いのかなぁと感じました☺️

例えばその後に、お子さまないしママリさんが「やっぱり必要だな…支障があるな…」と思えば、その時に加入させてもらえば良いのではないかな?と思います🥰☝️

人と違う事をする…断る勇気って最初は怖いですが、無理して意味のないストレスな場所に入り、抜けるに抜けれなくなって居続けるのも、それはそれで子育てに悪影響かなぁと私は思います😌🙏

ご自分の直感やおキモチを大切にしてあげてくださいね☺️💪❤️
幸運を祈っています。