※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お出かけ

スマートEXの新幹線予約でICOCA指定なしのメールが来た場合、窓口でメールか予約画面を提示すれば改札通過可能ですか?

スマートEXで初めて新幹線の予約をしました(私と娘2人分の指定席)。
予約確認メールを見ていると 「乗車用ICカード 指定なし」となっています。
会員登録の時にICOCAを登録したのですが、メールでは指定なしとなっているので改札を通る時にICOCAをタッチしても新幹線には乗れないということですよね?
駅に着いたら窓口に行ってメール画面かスマートEXの予約画面を見せればいいのでしょうか?😭

コメント

ママ

ICOCAは手元にカードがあるタイプであれば、カード裏面の番号を後からスマートexへ登録します!
モバイルはアプリから番号確認が出来ます。
お子さんもICOCAの発券が必要ですが、子ども用でも大人用でもどちらでも大丈夫です。今後のことを考えると子ども用が良いと思います😊
登録しない場合は事前に窓口で発券する必要があったかと思います💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    詳しくありがとうございます✨
    登録しない場合はやはり窓口なのですね😊
    滅多に乗らないのと次いつ乗るか分からないので、登録せず窓口に行ってみようと思います💓

    • 3月11日