※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
カカオ100%
子育て・グッズ

子どもが友達と外で遊ぶ時、おやつを持たせるか悩んでいます。大人数で遊ぶため、お菓子を持たせても半分くらい持ってこない子もいるそうです。短い時間の場合は、お友達からおやつを貰わずに帰宅してから食べるように伝えているそうです。他の方はどうしていますか?

子どもが友達と外で遊ぶ時はおやつ持たせてますか?
毎日のように8人とか大人数で遊ぶので
じゃがりこやファミリーパックのお菓子を人数分持たせてましたが、半分くらい持ってこない子もいるようでなんだかなぁと思っています。

習い事帰りであと30分しか遊ぶ時間がない時などは、お友達からおやつ貰わないでお家に帰ってきてから食べてと伝えたりします。

みなさんどうされてますか??

コメント

はじめてのママリ🔰

持たせはするけどファミリーパックって結構値段するので(300円近いですよね)ダイソーの5円チョコとかぷっちょ1人1粒とかハッピーターンなどそれくらいしか持たせないです!

  • カカオ100%

    カカオ100%

    安めのをひとつって感じですね!
    ダイソー見てみます!
    ありがとうございます❗

    • 3月10日
じゅん

外で遊ぶ時は持ってかないですよ😅
娘の周りは誰も持ってこないです💦

  • カカオ100%

    カカオ100%

    それが理想です!
    持っていきたい!持ってきてって言われた!と言うので仕方なくです😢

    • 3月10日
はじめてのママリ🔰

うちはコグミとかチョコボールとかを1個持って行って、欲しい人には1人ずつ手のひらに乗せてあげてるみたいです笑
うちもですが、毎回個包装のオヤツを人数分とか用意して来る子はいないみたいです。

  • カカオ100%

    カカオ100%

    グミとかプチシリーズをそうやって持っていく時もあります!
    うちは個包装で持ってくる子がちょいちょいいるみたいです。

    • 3月10日