![初めてのママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
リビングのドアを蹴って穴をあけてしまい、イライラとショックです。夫は寝ていて、子供たちに疲れています。
ショックです😢
リビングのドアを蹴って穴をあけてしまいました。2歳の子が、多分お腹すいてグズグズで、お菓子出してもジュース出してもギャーギャー泣いて癇癪。
夫は、下の子の朝寝に付き合って寝ていて、一旦起きたのにまた寝室に行って寝始めました。
夜中、上の子の夜泣き対応してくれたので、疲れてるかと思って何も言いませんでしたが、
わたしは、昨日も体調がすぐれない上の子に日中ずっと付き合って疲れて、夜中は下の子の授乳に起きて。
ギャーギャー泣いているのが聞こえてるなら助けてくれよ、というイライラと、2歳の何してもダメな癇癪にイライラして、抱っこしたまま、ドアを足で少し強く蹴ったら穴が空きました…
そんなにめちゃくちゃ力入れて蹴ったわけじゃないんですが、結構簡単に穴あくんですね…
イライラして、穴あけてしまった自分にショックです😢😢😢
- 初めてのママリ(1歳4ヶ月, 3歳3ヶ月)
コメント
![mmm](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
mmm
意外と簡単に穴あきます🥲
とりあえずお子さんがおもちゃぶつけて穴あけちゃったと言って保険で直しましょ🥲
初めてのママリ
本当に簡単に空きますね😢
なるほど。保険は考えてなかったです。なんとか板をくっつけようかと思ってました…😅
mmm
入ってる保険次第かもですがテレビやられた時は保険使えました🙆♀️
保険会社に一度電話してみてはどうでしょう??
(予測不可能な突発的な事故に該当すればあくまでも子どもにやられたで通さないと保険がおりないです💦)
初めてのママリ
子どもがまだ2歳だったら押し通せますね。
もっと大っきかったら「ママがやった」とか言いそうです😅
確か、入っている保険に該当しそうなので、確認してみます。
ありがとうございます❗