![まるころ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
手元に500万円普通預金に置いてあるのですが、どうするか迷っています。…
手元に500万円普通預金に置いてあるのですが、どうするか迷っています。
4年後に住宅取得控除が終わるので、その時に500万円を繰上返済するために普通預金に置いておくか、
4年間だけ運用するならどんな運用方法があるか、
繰上返済はせずに500万円運用するならどんな方法があるか知りたいです
- まるころ(3歳6ヶ月, 7歳)
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
私なら500万で住宅ローンが払い終わるなら払いますけど、その5年でたとえば亡くなったり大病した場合、残しておいた方が良かったなーとなるので、
生活防衛費として一部とっておきます。
まだ働き盛りだし、ある程度利益出るまで投資しておきたいです
NISAで先進国とか全世界に掛けて寝かせておきます
コメント