![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
産後1ヶ月で入眠が難しいです。産後ハイか不安です。産婦人科相談と市販漢方、睡眠導入法について教えてください。
産後1ヶ月、すんなり入眠ができません。。。
里帰りしてるので母に預けて少し寝かせてもらっても
寝付くまでに時間がとてもかかってしまうし、
寝れずに数時間過ぎることもしばしば、、、
①産後ハイというものでしょうか?
産後ハイだとしたらいつまで続きますか?💦
②これは産婦人科に相談するものでしょうか???
お薬貰えたりするのでしょうか?
③おすすめの市販の漢方や睡眠導入におすすめのもの
などありましたら教えてください!!!
- はじめてのママリ🔰(1歳0ヶ月)
コメント
![のん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
のん
産後ハイです!私もそうでした!
地味に辛いですよね🥲
婦人科に相談してみたらいいと思います。
![はじめてのママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ
私も産後すぐはそんな感じでした!寝付き悪いの続くと不安になったりでメンタルも辛くなってきますよね。
①産後ハイと言うのか分からないですが、私は2ヶ月くらい続きました!赤ちゃんがまとまって寝るようになると少しずつ早く寝つける日が多くなってきて、気付いたら気にならなくなってました。
それまではなぜかお昼寝も出来ず、いつもどうやって寝てた?って思うくらいでした😅
②私は不安になってきて3週間経ったくらいで産婦人科に相談すると、睡眠導入剤を処方してもらいました。先生や助産師さんに話を聞いてもらい、産後そう言う人は結構多いよ!と言われてちょっと安心しました。誰かに話すだけでもスッキリするので良いかもです。
私は薬を飲む事に抵抗があったので結局一回も飲まずでしたが😅今思えば一睡も出来ないような日があれば飲んでもよかったかなと思います。
③これは私の母親のおすすめですが、Yakult1,000が良いと言ってました。母は夜寝つけなさそうな日に、寝る1時間くらい前に飲むと寝付けるようです👍(薬ではないので本当に個人差があると思いますが参考程度に😅)
はじめてのママリ🔰
共感嬉しいです😭
いつぐらいに治りましたか?💦
またどのくらい続きました?😭
のん
生後3ヶ月には落ち着きました💦
目つぶるだけでも違うのでゆっくりしてくださいね😭