

退会ユーザー
手付金は最低100万から必要でした₍ᐢ‥ᐢ₎ ♡

はな
うちの場合は、ハウスメーカーの見積もりに銀行のローン諸費用や火災保険なども概算で入れてくれてました。
質問者さんが今もらってる見積もりにどこまで入ってるのかわからないので、
土地代と、ハウスメーカーへの支払い以外のもので、もしかしたら書いてないのかも?と思うもの記載しますね!
・外構(やりたいこととと土地の広さによるけど、狭めでも200万はみたほうがいいかと。うちは土地広くて、内容はこだわってなくて600万…)
・火災保険地震保険(合わせて5年で30万くらい)
・ローン諸費用(借入額や銀行にもよりますがおおよそ100万くらい)
・地鎮祭やるなら3〜5万
・上棟式やるなら10万くらい
・引越し屋さん使うなら10万くらい(時期や荷物による)
・水道の加入金(11万くらい)
・家具家電の買い替え(必要なだけ)
土地の登記代(10万前後)や印紙代(1.2万くらい)とかは今もらってるのに入ってますかね?
ローンにどこまで組み込めるかは、銀行によるので借りる予定のところで聞いてみてください!(ローンに含める場合も、ほとんどが一旦先に払って、ローン実行時に手元に戻ることになると思います)
あと手付金については、今もらってる見積もりの一部を最初に出す感じですが、うちの場合は土地手付金30万、ハウスメーカー手付金150万でした(手持ち少なければ下げることもできそうでした)
耳タコくらい言われてるかもですが…今がハウスメーカー契約前の見積もりなら、これから打ち合わせしていくとまだオプションとかでどんどん上がると思って少し余裕もって予算考えた方がいいです😊
コメント