
コメント

はじめてのママリ🔰
1年間の所得が48万円以下であれば確定申告をする必要はありません。
それ以上ありましたか?

はじめてのママリ🔰
発生主義と現金主義、二つの記帳方法があるので、今後どちらでやっていくかによります!
はじめてのママリ🔰
1年間の所得が48万円以下であれば確定申告をする必要はありません。
それ以上ありましたか?
はじめてのママリ🔰
発生主義と現金主義、二つの記帳方法があるので、今後どちらでやっていくかによります!
「確定申告」に関する質問
私が楽天証券で積み立てしてるので娘の未成年口座を作って投資しようかと思ってます! 年間110万までの購入?利益?なら 税金はかからないであってますか?😵💫 もしくは税金取られるのは仕方ないけど確定申告出戻ってく…
住宅ローン控除の所得税について質問です! 夫婦正社員で働いています。ペアローンしてて、2人でそれぞれローン控除できてます。私は投資もしていて、特定口座でもやっています。その時の所得税ってローン控除に入れて欲…
風俗で働いてたことある方に質問です 税金分どうやって貯めてましたか? 計算して1日どのくらいって差し引いてとってましたか?それともテキトーに取って確定申告のときに足りない分はその時稼いで補ってた感じですか?
お金・保険人気の質問ランキング
すーくむ
来年の申告の為に知識をつけておこうと思って質問させて頂きました。
今のところは超えていませんが
年間通すと超える予定です🙇♂️
今現在扶養内でパートとして働いております。
新制度はまだ使わない方向でいこうと思っていて、
パートとハンドメイド合わせて130万以内で働かないといけませんよね?この認識で合ってますでしょうか…
はじめてのママリ🔰
めちゃくちゃ詳しいわけでは無いので申し訳ないですが…
副業収入20万円を超えたら、その年の確定申告をする義務は生じるようです。(会社に申請してしてもらう)
また、48万以上稼がれる予定なら開業届も出された方がいいと思うので、旦那様の会社に相談されてみてはどうでしょうか。
ちなみに、青色申請をした場合は65万まで控除されるので、扶養内で入れる可能性はあります。
ただ、開業届出した時点で扶養を外れないといけない会社もあるので、要確認ですね。