![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
![ルーパンママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ルーパンママ
電車内が混んでいなければ、畳まずに乗ってます😊
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
私はベビーカーマークの付いている車両に乗りますよ!
ベビーカーだけそこに置いて、優先座席座ったりします!
また、補助席のある席なら畳まず補助席にピッタリつけて乗ります😆
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます
明日なのですがもうずっと緊張していて、、ベビーカーマークなどがあるの知りませんでした そこに居ようと思います!
ちなみに何かおもちゃなどで釣ったりなどもされていましたか?- 3月9日
-
退会ユーザー
どの電車どの車両にもあるわけではないと思うので、心配なら事前に調べてたら安心だと思います😊
我が家はおもちゃ、お菓子、YouTubeです!
取り敢えずおもちゃで一緒に遊んでぐずったらお菓子。YouTubeは音もあるので最終手段です!
私は実家と家の行き来で1.5h程の移動なので、割と長時間座ってることが大変で色々と試行錯誤して乗せてます😂- 3月9日
-
はじめてのママリ🔰
調べたらあったので本当良かったです😭私も明日は1時間半の移動なのです。…夫は不在なので一人ではじめての電車移動且つ長時間、しかも休日なので怖くて怖くて笑 おもちゃは音が出ないおもちゃが良いですかね?最終手段YouTube参考になります🫶
- 3月9日
-
退会ユーザー
良かったです☺️!ベビーカーの所にいて文句言われる事はないので、そこにいたら安心だと思います!
分かります😂!
月齢上がれば上がるほど一緒に移動大変ですもんね、、歩きたがったりすると大変ですしね、、😭
電車が空いてたら歩かせてあげたりします!ずっとベビーカーに座らせるとうちの子はキレます。笑
おもちゃはうちは男の子なのでトミカ持って行ってます😆
YouTubeも音量下げてれば全然周りの迷惑にもならないです!
携帯ばっかり見せて、、と思う人もいるかもですが、たくさん人が乗ってる所で騒ぐ方が何か思う人多いと思うので、YouTubeで済むならと開き直りです😊
初めての電車移動、1人で不安だと思いますが、頑張って下さいね😭!!- 3月9日
-
はじめてのママリ🔰
そうなんです、歩きたがったらどうしようと不安で🥲乗り換えなしの1時間半なので、最悪ぐずったら降りれば良いかとは思うのですが…駅着いてからも目的地まで迷わないかなとか不安すぎます笑 うちの子も歩きたがりなのでキレられそうで😭
うちの子もトミカ大好きなので二つ入れてYouTubeも見れるようにしておきました!
本気で怖いですが、頑張りたいと思います、、丁寧に教えていただきありがとうございます😭
また明日行けたかどうなったか報告させてください!- 3月9日
-
退会ユーザー
乗り換えなしは無しで大変そうですね🥲
大人でも1.5h乗りっぱなしは大変ですもんね、、
ぐずりが酷くないようであれば、降りずに最後まで電車に乗って、降りた時に少し歩かせてあげたりするといいかもですね!
応援してます😊!
意外と親の心配しすぎで、子供がしっかりしてくれるパターンもあります😌✨
はい!報告お待ちしてます!- 3月9日
-
はじめてのママリ🔰
夜にすみません💦
今日無事乗車できました😭駅員さんに聞いてベビーカースペース確保もできて1時間半おもちゃやお菓子で釣りに釣りまくって到着できました!
ベビーカースペースだからか親子連れの方も居て、本当にベビーカースペースを知れて良かったです😭
本当に色々教えてくださりありがとうございました
あいさん、皆さんのコメントを励みにデビューできて良かったです!- 3月10日
-
退会ユーザー
わー!良かったです🥹
気になってました!!
今度からはもう安心して電車乗れますね😋
お疲れ様でした😊✨- 3月10日
![ぺ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ぺ
30分くらいしか乗ったことないですが、私は電車内では立っていても座れても抱っこ紐で抱っこしてベビーカーは畳んでます。混んでると邪魔になるかなと思うのと電車とホームの間が乗り降りするときにベビーカーだと怖くてそうしてます。
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
邪魔になるので畳んだ方が良いと思います。
ただ空いていて荷物をベビーカーに乗せているなら畳まないです
![kai](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
kai
あまり混雑時に電車に乗ったことがないので、畳まずに乗っています!
例え息子がグズって抱っこ紐してたとしても、ベビーカーに荷物乗っけて電車に乗っちゃっています、
その地域の電車にもよるかとおもいますが、うちはベビーカーや車椅子の方用のベンチがない場所に基本立っています
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
混んでいるなら絶対畳みます。
とても空いていたら開いたままにしておきます!
![ソースまよよ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ソースまよよ
やはり混んでいるかどうか⁉️で、畳む、畳まないの意見に分かれそうですね🙄
私は畳むのが嫌なので混んでいない時間帯に移動してます🙋♀️
あと、電車とホームの段差には気をつけてくださいね🙏💡
肩ベルトをしてたのでたまたま落ちませんでしたが、初めて乗り降りした時、ガクンってなってあわや隙間から落ちかけて怖かった経験あります😵
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
えっ、けっこう畳んでる人多い💦
私は畳まずに乗ってるし、畳んでるの見たことないです…!
長時間乗ったことないのと、混んでないからなのか…?
コメント