※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
子育て・グッズ

3歳以上〜小学生のお子さん、兄弟(姉妹)欲しいか?4歳の娘がきょうだいを欲しがっているが、いつまで言うか気になる。

3歳以上〜小学生くらいのお子さん、
兄弟(姉妹)欲しい!などお子さんはいいますか?

4歳の娘は、きょうだい欲しがってるんですが、
いつまで言うのかな?と気になって質問しました🙏

コメント

咲や

うちは年中ぐらいで何で3人家族なの?と言われて、年長で次男が産まれました
小2の今は頑張ってお兄ちゃんをやっています😅
1人っ子の私は、小学生の時に理由を聞いたら、母の身体が弱いから(私を出産してから喘息持ちになった)と言われてそれで納得しましたね😅

  • ママリ

    ママリ

    コメントありがとうございます!
    ひとりっ子って寂しさありましたか?パパとママが死んだらひとりになる、とか言われると切なくなります😅

    • 3月9日
  • 咲や

    咲や

    よそはよそ、うちはうちという家庭だったので、そういうものかと思ってました😅
    親の葬儀とか考えると、結構大変ですね😭
    転勤族で、私が結婚後に父親が東京本社勤務になって親が引っ越ししましたが、定年後に私の家の近所に引っ越してくれたので、それは有り難いです🥺

    • 3月9日
はじめてのママリ🔰

赤ちゃん欲しい!とは言います☺️
ですが、まだちゃんと理解はしていないのか欲しい欲しいと言わないです!
保育園の赤ちゃんのお世話で満足してるそうです笑

  • ママリ

    ママリ

    コメントありがとうございます!3歳になったばっかりでもう母性があるんですね😍
    お二人目って考えますか?

    • 3月9日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    人形の赤ちゃんも大好きで、お母さんになったりお姉ちゃんになったりしています😌
    考えてはいます!そろそろかなーと思いながらも悩み中です!

    • 3月9日
さとぽよ。

今年長と今月末に3歳になる子が居ます!
赤ちゃん欲しいって去年あたりから言ってます(笑)
息子のお友達の小さい子を見ると、まだ?って聞いてくる日々です(笑)

はじめてのママリ🔰

7歳の子がまだきょうだい増えると思ってるのか、時々「次は妹が欲しいなー」「その次は弟!」などと楽しそうに話しています😂
ただ、うちの子は周りに3人とか4人きょうだいのお友達が多いのでその影響が大きいのかも…。

nani

上の子にお姉ちゃん欲しい!って言われた時は笑っちゃいました😂笑
姪っ子が3人おり、みんなあなたのお姉ちゃんだよと言ったら満足してました😂