
コメント

退会ユーザー
1歳まで突然死リスクはあるけど6ヶ月でかなり下がるみたいです
うちは自分でうつ伏せになって必ずうつ伏せで寝るので6ヶ月まではひっくり返したり寝返り防止ベルトしてましたが、それ以降は戻してないです
一応布団かけずにスリーパーで寝かせてマットレスは固めにしてます😌
退会ユーザー
1歳まで突然死リスクはあるけど6ヶ月でかなり下がるみたいです
うちは自分でうつ伏せになって必ずうつ伏せで寝るので6ヶ月まではひっくり返したり寝返り防止ベルトしてましたが、それ以降は戻してないです
一応布団かけずにスリーパーで寝かせてマットレスは固めにしてます😌
「窒息」に関する質問
石川県、一気に冷えませんでしたか?( ; ; ) 夜寝る時子供達の服で悩んでます。 上の子は何回かけても布団を外すのでもうスリーパー着せてしまおうかと思っているのですが、早すぎますか? まだ下の子はタオル類があ…
自分を責めて消えたいです。 毎日ワンオペで自分では赤ちゃん可愛いから苦ではなかったんですが 今日、夫に「俺が見てるから出かけてきな!」と言われてそのまま私は外出しました。 1時間して、「ちょうどミルクの時…
【夜になると不安になります】 上の子と里帰り中です。 とはいっても実家と自分の家は車で10分程度の距離です。 日中は母親も見てくれるし父親もリモートワークなので家にはいるし夫も来てくれて大人の目が複数あるので…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
すもも
コメントありがとうございます!
そうなんですね!
参考になりました🥹
せっかく夜中中寝てくれるようになったのに、うつぶせ寝が気になり寝不足でした笑
私もマットレスなどの対策してます!
ありがとうございます😍