※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
子育て・グッズ

赤ちゃんが舐めたり噛んだりするのは普通ですが、娘が過度にその行動をしています。模倣せず、コミュニケーションも難しく楽しくない。障害を心配しています。

ずーっと何かを舐めたり噛んだりしています。
おもちゃやリモコンや紐やコードなど。
危険な物は収納していますが、それ以外の物を引っ張り出して舐めては噛んでを繰り返しています。
赤ちゃんが口に入れて確かめるのは知っています。
でも娘の場合は度を超えている様な気がします。おもちゃの使い方を見せても真似しない、渡すと口に入れるだけです。
模倣もしないし、舐めるだけしかしない、コミュニケーションも取りづらいし毎日楽しくないです。
10ヶ月で障害があるなんて考える私は最低だと思いますが、本当に辛いです。

コメント

はじめてのママリ🔰

10ヶ月ならそんなものだと思いますよ。
模倣とかし始めたのも1歳ぐらいだったと思います。
ちなみに今1歳5ヶ月ですが、まだたまに舐めたり噛んだりしています。

のん

まだ10ヶ月ですよ?
噛んだり舐めたりする時期です!一般的です✨

おもちゃの使い方わかるようになるのは1歳半前後、赤ちゃんなら元気に生きてるだけで十分です!!!

ママ、預けてリフレッシュしてください😭
他の子や先生に見てもらうことによって遊ぶ幅が広がります。

ABC

わかります…本当にずっと食べてますよね!親が困るものを笑
歯が生えてきてかゆいからとも言いますよね🤔
うちもここ最近どうぞなどのやり取りが少しでてきましたが、割とずっと食べてます笑

私が重ねカップが好きで、よく子どもに渡してます!舐めるのが主ですが笑、落ちて転がるのを見て自分で投げてみたり😱、カンカン打ち鳴らしてみたり、少しずつ遊びが広がってきてます!
あとはプラスチックチェーンもいいかも!舐めるのも楽しいし、ジャラジャラ鳴るのに気づいて振ったりしてます!カップに入れて渡すと自然と出す遊びにもつながりますし😊
子どもの遊び見て、これやらせたら楽しいかもー!と探してみるとこちらも楽しいかもです!子育て広場とかで先生に遊びのヒントを聞いてみるのもいいかもしれませんね😀
気軽に「なんか楽しい!」をお子さんと一緒に探す感じでいいと思います!!