※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

娘のいじめ経験から小規模小学校か大規模か迷っています。いじめが心配で不安です。

小学校の事で皆様の意見を聞きたいです、、、。

娘は年中の時住んでる市で1番大きな保育園で陰湿ないじめにあい担任とも合わず不登園になりました。
年少の時もいじめはあって目が行き届いてないのかいじめが見過ごされてました。
その時に娘には大規模は合わない。小規模がいいと言われ不登園になって毎日泣いて過呼吸を起こしたのも見てるので小学校は小規模に行かせよう!と決めてました

年長で今の保育園に転園してますが小規模で
先生も20人対して3人着いてくれてるのでいじめには
合わず発達障害の配慮や骨折した時はクラスみんなで配慮をしてくれました。
本当に良くしてくれたのでこのまま近くの小学校に行かしますがいじめが多いや陰湿と聞くと
また、不登校になるのでは?また、泣いて過呼吸起こして大変な思いするのでは?と思い不安になってます。

小規模小学校、いじめ!で調べると陰湿なのが多く
娘がされたら不登校になるレベルでした。。。

一応小学校は支援級、通級があり簡単ではないですが変わる事もできます。
また、3年生か4年生で転校をするのでそしたら大規模小学校に行くようになりますがそれも不安です。
なら転校さすなよ!と話ですが事情があり転校は決まってます。。。

不登園の時が母娘で本当にしんどく辞めたあとも
過呼吸に苦しみ思い出しては泣く状態が数ヶ月続き今もたまに思い出しては辛くなり保育園休んでます。

なので、小学校でまた不登校になったら?と
本当にふあんです。
娘はASDがあり嫌なことや辛い事を辞めて!とは
言いづらく我慢してしまいます。
なので余計いじめがヒートアップします。
なら、支援級と言われそうですが集団生活の中で
特別困ってなく基本なんでも出来るので療育や保育園の先生と話をして普通級になりました。

小規模小学校のいじめ問題なんでもいいので教えてください。
やはりいじめは凄いですか?
大規模小学校のほうが良かったんでしょうか?

コメント

まろん

我が子が境界知能・ASDです。
小規模ですが、今のところいじめと感じるものはないです。

はじめてのママリん

一学年3クラスの学校に通っています。
いじめは担任の先生とクラスメイトの性格によりますね。
今通っている学校は一つ上のの学年はいじめが多く知り合いの子も信じられないようなイジメされて大変ですが(担任が強く言えない気がきかない)、息子の担任はいじめや嫌がらせなどにすごく厳しいので(発達障害には理解ある)低学年の生徒でもお互いの意見を尊重しようみんな違っていい、いじわる言われている子みたら誰かがそれは良くないよと助けてくれる雰囲気なっていますね。

幼稚園の先生同様、担任がどれだけクラスをまとめる力があるかによって変わるかと思います😊先生がダメダメだと一気にイジメ、学級崩壊です💦

はじめてのママリ🔰

小規模だともしクラスに合わない子いた場合、ずっと持ち上がりなのでクラス替えもないので逆にきついのかなって思います。息子は小規模いってますが今のところいじめはないですがやはり合う合わないはありますね💦

初めてのママリ

気持ちはすごく分かります。
うちも同じような?ことがありました(先生からの虐待+先生が主になって子供たちからもいじめ)

転園しましたが
小学校は子供たちほぼ一緒。

主になってた先生は
隣の市で

私たちのせいで幼稚園を辞めさせられた。
やばい親と言いふらしたせいで
お母さんたちからも距離を置かれてます(旦那の友達だとしらず、ずっと家族ぐるみで仲良くしてたA家族にBさんが聞いたんだけど、関わらない方がいいよと言ってきたらしいww今は誤解を解いて仲良いです)


そんなこんなで、
まあ、大変だったんですけど、
ずーーーっと
着いて守ってあげれるわけじゃないし、
とりあえずいれてみて
ダメそうなら転校でいいと思いますよ
今は昔と違って、
区域外登校の理由に
イジメ、不登校も可能で
すぐに変えられますよ。

うちの子は、意外と大丈夫でした。

小学校の先生とはまた合わず…
(去年、怒鳴り散らして机蹴って問題になった先生らしいw)
ちょっとムカついたりありますけど
友達関係は大丈夫そうです🤔



私自身は、
幼稚園でいじめにあって、
(転校してきたモテる男の子が私の事好きだったらしく女の子から急にいじめられるようになった)

小学校、中学校
ほぼメンバー変わらず持ち上がりだったので
中学校までずーーーっといじめ?られて
はぶかれてました。
当時はいじめが区域外登校理由になかったのか
認めれずらかったのか
出来なくて、
私以外のイジメられてた子は3人くらい引っ越した子もいました🤔

ままり

その小規模小学校が合わなかったら、学区外のところに転校できると思いますよ

はじめてのママリ🔰

私は1000人いる小学校から、
1クラス、全校生徒200人くらいの小学校に、2年生から転入しました。

小規模、みんないい子なら幸せですが、意地悪で性格悪い女の子6人が居たので、2年から6年までずっと嫌でした。

ママリ

私自身が、県内でも都会の大きめ小学校から田舎の小規模校に引っ越しましたが、みんな純粋で素朴でみんなが仲良し(に見えた)ですごくびっくりした記憶があります。

前の小学校は男女みんなませてて言うこともキツくて人を馬鹿にしたりされたりが日常でそれが当たり前の環境だったので、前の学校なら見た目で虐められてるだろうなという子が普通にみんなと仲良くしてむしろ好かれていて、カルチャーショックでした😂

私も転校初日に前の学校では本当に軽口でしかないことを言ったらお調子者っぽい男の子が泣いてびっくりしました。
そしてクラスのみんなに、◯◯君の心が傷ついたから謝って、と囲まれて団結力の強さにも驚きました。

前の学校では人が多いからか誰かが泣いていても気にかけないし余程仲良しじゃなければ誰かの味方をすることもなかったので、クラス全員が庇うところを初めて見ました。

そして私も初日にそんなことがあったからといって特にいじめられることもなく、個々人の合う合わないはあって嫌われている子も揉め事ももちろんありましたが、集団で虐めるとかはなかったですね!
むしろ前の学校の方が酷かったです!

よっしー

子供を4月から通わす小学校、大きい小学校なんですが、田舎だからかヤンチャな子多いです。
学級崩壊してる学年もあるそうです。
隣の小学校も大きい小学校で、学級崩壊で大変過ぎて1年間に3回担任がかわったクラスもあるそうです。
近くの小規模の小学校は穏やかな感じらしいです。
なので、大きいからとか小さいからとかは関係ないような気がします。

deleted user

仕事では絶対言わない、独断と偏見で正直に話します。

地域は、東京都ではないですかね??私がより詳しい地域なので...いじめの観点から見たら、現在取り組みが積極的な地域ではあります。
そして、同じように悩み、東京都内の小規模小エリアに引っ越す親子もいます。

小規模小の方が目が行き届く...という理由で転園してくる方も多いため、不便な土地ながら需要があり、超小規模ですが近隣小と合併されていません。
そういった保護者の需要を学校側が受け止めているため、一人一人を大事にしています。
すごく評判がいいです。
小規模小は、クラス変えがなかったり、あってもほとんどメンバーが変わらないという点がデメリットです。それで目が行き届かないなら、いじめに繋がりやすいですよね。
友達関係で不安な時期、支援級に移動する子もいます。
支援級と言っても、普通級20人1クラスで支援級8人1クラスとかで交流も盛んなので、大規模小より分け隔てありません。

そういった様々な理由から、小規模小は不安な保護者の選択肢として人気です。

でも、私は東京都教育委員会しか知らないですが、今の小学校っていじめに対してすごく敏感ですよ。いじめに繋がる初期行動からしっかり見て下さいます。それでもやはり、中学生くらいから難しいと思いますけど、小学校なら!

うちの子は超大規模小なのですが、完全ないじめの話は聞かないし先生方は人として誠実だと感じています。

はじめてのママリ🔰

小規模というより、小規模にならざるを得ない田舎の方って言うところが陰湿なの多い気がします。
逃げ先がないので、いじめがあっても逃げられませんし、それがわかっててやりますから。
なので、転勤族が多かったり、都心だったりの人が入れ替わって当たり前な所の小規模がいいんじゃないかなと思います。

はじめてのママリ🔰 

私の時代の話をしてもいいですか?

小学校より中学校の方がいじめすごかったです
思春期と重なるのかな、ほんとうに酷くて私は巻き込まれてないのに怖くて助ける事もできませんでした。

でもみんな生きてます。卒業式も全員出席できました。成人式には虐めてられてた子もいじめてた子もみーんな出席してましたよ。
同窓会も盛り上がりました。


お母さんがどっしり構えてください。
何があっても大丈夫だよって言ってあげてください。親を不安にさせてはダメだと子どもが無理しちゃうかもしれないです。

人生長いからどこかで不登校があっても、幸せになれます。

社会に出たら学校よりもっと酷いいじめもあります。
いじめじゃなくても合わない人と仕事しなきゃいけない事もあるし…
小学校、だけでなく長い目を見て人生の一部だと思って
「不登校になっても大丈夫」
そう思ってください
子どもの可能性を
信じてあげてください。

🍓🍓🍓

小規模な小学校(1学年1クラスのみ20人程度)がありますが、学年によって当たり外れありそうです💦。

ままり

正直どんなところでも大なり小なりあると思います。
小規模の小学校にかよってますが今のところいじめはなく、もし酷く傷つくようなら別に行かなくても良いですし、学校に行きたいというならいろいろ考慮した上で引越しも視野に入れたら良いかなって考えです。
つい最近、クラスの子にお腹を殴られて泣いたと行き渋りがありましたが先生に話をして解決しました。うちの子が原因を作っていたようです😅
いじめとは言わないかもしれませんが、グレーでその場でやめて!と言えないことの方がきっと多いです。
日中嫌なことがあると夜驚に繋がり、夜中に暴れたりします😅
どんな子もそうなのか、グレーだからなのかは分かりませんが、
そういう子だと思って育てています。
隣接校に変更もできたりしますから、もしうまく行かなくても違うところに行くなどもありですよ。
うちは隣の学校が1学年8〜10クラスとめちゃくちゃ多く、同じ園だった子はほとんどそっちに通ってるのですがいじめが陰湿だと聞きました。
そして学年が上がればやることは陰湿になります。これはどこに行ってもおそらく同じです。
仲間意識が強くなってくる3〜4年生からいろんなトラブルが増えてくると思うという話を授業参観か何かの時に保護者に向けて話があったと言っていました。
どうしても通学が難しくなるようなら、学校に絶対行かないといけないという意識を捨てると良いと思います。
私はどんな時も行かなきゃいけない、行かせないとダメ!と思ってないので、お子さんのように過呼吸になる程なら行かせない選択をとります。
自分が子供のころ不登校だった子もそこそこいましたが(1学年120人ほどでした)仕事もできていたし、結婚して子供を産んでいる人も多いです。
自分たちの生活も自由には変えられないし、引っ越しも決まっているならその中でやっていくしかありません。
フリースクールなどがあるのはご存知ですか?普通の学校とは違い、いじめられたりして学校に行けない子たちが行ったりするのですが、楽しそうですよ。
妹たちはいじめられて不登校になり、そこに通っていた時期があります。
その時になったら、その時のベストを選んでいくしかないです😊
私は小規模で良かったと思いますよ。手厚く見てもらえるのがやっぱり安心です。
何かあったら一気に広まるのも承知ですが、それはみんな同じなのでね😂
家でこんなことがあったとか、〇〇が嫌だった!など伝えてくれる間は先生と連携をとっていったら良いと思います☺️
保健室や相談室など何かあったときのために逃げ場を伝えておくなども手だと思います。
子どもが過呼吸になったりしたら連絡ください。など連絡が欲しい目安を伝えておけば安心ですよ。ASDだと学校に伝えるでしょうし、配慮してくれると思いますよ😊
逆にその配慮ができない学校だと専門の学校を、、、って言われると思うので、きっと大丈夫だと思います。

はじめてのママリ🔰

小規模校で働いています。規模によりますが全校生徒が〜100人くらいのところならいじめがあっても先生も気づいて対処できますし、基本年齢問わずみんな仲良しなのでお子様にあった環境かと思います。100〜300人くらいの学校が一番厄介のような気が…
転校がきまっているとのことなので、1年生からその学校に行くという選択肢はありませんか?もしあれば、大規模の支援級とかのほうが手厚く見てもらえると思いますよ。

はじめてのママリ🔰

小規模でも大規模でも、障害がある子が普通級にいたらいじめの対象になります。
例外は見たことないです💦

まず支援級にすることを検討した方がいいと思います。

ここあ

不安にさせたらすみません。
うちの長男もASD.ADHDがあります。
3年生の時に小規模校に転校しました。
転校前までは支援級にいましたが、転校を機に通常級に入りました。
うちの子も嫌なことをされてもやめて!が言えず、話しかけられても答えを考えているうちに無視してると捉えられ標的になりました。
クラスのボス的な存在の子に目をつけられ
殴るそぶりをして脅してくる
暴言を吐かれる
すれ違いざまに死ねなどと言われる
など本人全ては話してくれませんが県外から転校してきたこともあり方言もいじられていたようです。
元々登校しぶりがありましたが、小規模校なのでクラス替えもなく図書室登校になり、5年生で不登校になりました。
6年生で奇跡的に復帰し、そのまま中学に上がるのが嫌で受験して違う中学に進学しました。
卒業の時、1人のお母さんからうちの子が転校してくるまで自分の子が標的だった。いじめられているのに気づいていたのに助けられずごめんなさい。と謝られました。
今は大規模校にいますが毎日楽しそうです😊