※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
りす🔰
お出かけ

子育て中、バスに乗るのが大変で外出が限られるため、子供に様々な体験をさせられず自分を責めています。

1人で抱っこしてバスに乗って出かけるということが出来ません。
荷物が大変だから、抱っこして散歩するだけでも暑くて大変なのにバスに乗ってというのはさらに大変だからという理由です。甘えかもしれませんが。

だから、ちゃんと、どこか遊び場などに連れて行けるのは主人がいる時くらいです。

子育てセンターもバスに乗らないと行けないし、近くに遊ばせるようなところもショッピングモールもバスに乗らない限り行けません。

子供は家でも楽しそうに遊んでいますが、色んな体験をさせてあげずに、可哀想なことをしているのかなと自分を責めてしまいます。

コメント

まころ

歩けるようになるまではそんなもんでしたよ😅

歩くようになると近所を散歩したり、ひたすら歩かせて疲れさせてました(笑)

ぷー

ベビーカーはお持ちではないのでしょうか?ベビーカーでもお散歩してあげれば刺激になって良いのではと思います。
大変な思いして無理して行くこともないので、手繋いで歩けるくらいになったらバス乗って色々連れてってあげれば良いと思います😊

  • りす🔰

    りす🔰

    ベビーカーはありますが、マンションが階段のため抱っこしたままベビーカー下ろすのが大変なので、抱っこになってしまいます😅

    • 3月9日