![___mta](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
顕微授精で1人目出産後、2人目妊活について悩んでいます。不妊治療で精神的に辛い経験があり、2人目を授かるか迷っています。自然妊娠できるか不安です。経験者のアドバイスを求めています。高度不妊治療を経た方のみ、ご意見をお願いします。
1人目顕微授精からの出産、2人目妊活について
1人目を30歳で顕微授精で授かり出産しました。
原因は男性不妊、私側もPCOSでふりかけ法もうまく行かず全て顕微授精になりました。
胚盤胞は残らなかったので、治療開始するとしたら採卵から開始です。
夫は男性不妊で妊活が辛かったこともあったからか、ひとりっ子でも良いかな、と話したり、2人目のことを話したり、意見に一貫性がありません。(笑)もう一度、不妊治療をしてまでしてほしくないという感じです。
私はやっぱり兄弟を作ってあげたいという思いが強いですが、私自身も不妊治療でかなり精神を削られた上、看護師で復職予定、また採卵からと考えると乗り越えられるか不安ですし、またあの不妊治療地獄に戻ると思うとちょっと腰が重いです。自然妊娠で2人目授かれるのならばそれが一番の望みなんですが、なんせ精子の状態が少ない弱い(フーナーテストは0匹)ため希望がかなり薄いです。
女性側は出産すると体質が変わるとも言われ、体外受精したけど2人目は自然妊娠とか話は聞きますが、男性側にも原因があった方で2人目は自然妊娠できた方いますか?
また、不妊治療しんどかったけど2人目を採卵からやり直して授かれた方、ひとりっ子を選択した方、などなどお話し聞けたら嬉しいです。
誠に勝手ながら、高度不妊治療を経た方だけでお願いしたいです。
- ___mta(1歳6ヶ月)
コメント
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
私もPCOSで5年不妊治療をして顕微授精で1人目出産しました。
更年期のように急に暑くなったり、吐き気がしたり、毎日注射に通ったり、ほんと辛い毎日でした…!
息子が1歳になり、タイミング1回、人工授精3回試しましたがダメだったので、諦めて2人目を採卵からやり直して、今6wです!
子連れの通院は基本不可だったので、平日は電車で2時間かけて実家の母に来てもらい息子を見てもらってる間に通院してましたが、なかなか大変でした…!
![ゆう](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ゆう
1人目の採卵で凍結した3BCがあったので、移植からの再スタートでしたが流産。
もう一度頑張ろうと採卵し、また流産、陰性と散々な日々で本当に苦しかったです。
早めに断乳までしたのに、我が子預けてはるばる遠くまで通って何やってんだろ。と思いましたが、再度採卵し、唯一できた胚盤胞で妊娠中です。
兄弟作ってあげたい一心でした。もう凍結卵もないし、辛すぎたので第三子は考えられません
-
___mta
コメントありがとうございます😊
不妊治療だけでも辛いのに、繰り返しの流産、私には想像できないほどの苦しみを乗り越えてらっしゃったことと思い胸が痛みます。
ゆうさん努力の賜物ですね🥹ご懐妊おめでとうございます😌🤍
お二方のコメントから、生半可な気持ちじゃ乗り越えられないなと感じました。
不妊治療で夫婦の仲もギスギスしてしまったことがあり、それを繰り返したくないので、治療を再開するか、簡単に答えを出せなさそうです。
ご誕生を楽しみにお身体に気をつけてお過ごしください😌- 3月9日
-
ゆう
1人目上手く行ったからと言って、上手く行くとは限らないなと思いました😢
が、納得いくまでやり遂げて良かったなという思いもあります。
自然妊娠できたらどれだけよかったか。なんて他人を羨ましくも思ったりしますが、子供を授かるまで苦労する人や、妊娠期間苦労する人や、産後苦労する人それぞれだし、言わないだけで色々あるんだよな!と思うことにしています!- 3月9日
-
___mta
本当ですね😢
後になってずっともやもやするより、出産に至れなかったとしても、できること全て挑戦した結果、の方がいずれにしてもすっきりしそうですね!✨
見えてない苦労がそれぞれにありますね。😌
私もそう思えるようになります!✨- 3月11日
___mta
コメントありがとうございます✨🙇🏻♂️
長い期間の不妊治療、大変でしたね😭身体も心も本当に辛いですよね。それが再びと思うと、簡単に踏み切れないです🥲
ご妊娠おめでとうございます🥹🤍
やはりそんなにうまくいかないものですね🥲
私も通うとしたら子連れ不可なので周りの協力も必須です、、
不妊治療の辛さに負けない程の2人目への強い希望がないと、心折れそうですね😔
努力の賜物です✨
楽しみですね😌💗
身体お大事になさってください🤲🏻