※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
りまま
子育て・グッズ

0歳児の肌着について、ロンパースか普通のシャツか迷っています。みんなはどちらを着せているのか気になります。着替えのしやすさも考えています。

0歳児で保育園利用してる方で、
中に着せてる肌着って、ロンパース着せてますか?普通のシャツですか?
シャツだとまくれてお腹出てきちゃいそうで、ロンパースの方がいいのかなって思ったんですがみんな大体どっち着せてるんだろう?と気になったので聞いてみました😅笑
シャツだと着替えさせるときに楽なのかな?とも思うし、、

コメント

りのママ

私の通ってる園はロンパース禁止でしたので、普通のシャツでした。
保育園に聞いてみて良いと思います。

  • りまま

    りまま

    ロンパース禁止とかあるんですね!聞いてみます😳

    • 3月8日
きなこぱん

私もシャツにしています☺️
いちいち股のボタン止めるのが先生大変だと思うので🤔

はじめてのママリ🔰

園によるので確認した方が良いです💦

ロンパースだとお着替えが大変だからと禁止のところもありますし、特にそこまで気にしなくて良いです〜的なゆるいところもあります。

ままり

うちの園もロンパース禁止です!
ただねんね期は寝かせてオムツ交換するのでOKみたいです!
お子さん9ヶ月ならセパレートの方がいいかなと思います😌