

4兄妹ママ👦🏻👦🏻👦🏻👧🏻
もう善し悪しがわかる年なので
それがあるなら発達に問題ありなのかなと
思います💧

🫶🏻🫶🏻🫶🏻
よくある事では無いと思います💦
3歳の娘でもお友達を叩くことなんてないですし
叩かれることもありません😅

まろん
減っている年齢ではあるかなと思います。言語化が苦手だったり、気持ちの切り替えが難しかったりするのかなと思いました。

さくら
よくあることではないです!

はじめてのママリ🔰
息子達はなかったです
癇癪持ちの女子にはやられたことが何回かありました

ママリ
幼稚園の年齢にもなると、手が出るのはちょっと性格に難アリかな?と思ってしまいます💦
一概に発達がどうこうは言えないと思いますが、もう簡単に手を出す年齢ではないと思います。
コメント