※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

鼠径部や太ももに蚊にさされたような蕁麻疹ができ、その後陰部にも出現。原因がわからず不安です。

何故かわかりますか?😭

初めてのことで、、
さっき鼠径部?うち太ももあたりが痒いな~と思ってみてみたら、左右に蚊にさされたような膨らんだ蕁麻疹みたいなものがいくつか出来てました😭

ほんと蚊のような感じです..大きい4センチくらいのもあれば1cmくらのもあり、、

1時間ほどして、つぎ陰部?(粘膜部分ではないです)にも出てきました...

なんなんでしょう、、😭😭😭😭

コメント

はじめてのママリ🔰

蕁麻疹ではないですか?
蕁麻疹が出た時、肘とか膝とか関節の辺りから少しずつ全体に広がって、お腹周りとかにも広がっていく感じありました💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    蕁麻疹ですか!!!
    蕁麻疹って原因は分からないことが多いんですよね、、?
    これってすぐ収まるもんなんですかね💧💧一時間以上たってますが、ほんと蚊みたいに痒くて😭😭

    • 3月8日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    私はかゆいし、なんか気持ち悪くなったので皮膚科で薬もらいました!
    それが効いたのか、蕁麻疹はなくなりましたが。。
    もし治らないようなら皮膚科に行くのも良いかもしれません😭

    • 3月8日
バナナ🔰

蕁麻疹だと思います。
蕁麻疹は皮膚の柔らかいところに出来やすくて移動します。
応急処置としてはアレグラやアレジオンなどの抗ヒスタミン薬が効きます。
あとは患部を冷やすと痒みが落ち着きますよ。
蕁麻疹は食物アレルギーの他に疲れでも出ますし、寒暖差でも出ます。
あまりに痒みが強くなる、全身に広がる、呼吸が苦しい(これは危ないです)ようなら夜間救急へ行かれてもいいと思いますよ。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    結構ひろがってきてます、、でも呼吸は苦しくないです。
    様子見で大丈夫ですか、、?

    • 3月8日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    旦那も仕事でおらず小さい子どもがいるので、なるべく救急は避けたいなと、、ちなみに、夕方鯖を食べました。でも焼いてたべて、いつもたべてる鯖なんですが、それでも蕁麻疹でるときありますか、?

    • 3月8日
  • バナナ🔰

    バナナ🔰


    焼いてある鯖なら大丈夫だとは思いますが・・・
    蕁麻疹は原因の特定が難しいので一概に何かは現時点では分からないと思います。
    体調が悪かったり(疲れも)、生理中や花粉症などで免疫が下がっているといつもは平気な物に反応する事もあります。
    (私は小麦粉と生鯖でがっつり出ました笑)

    辛くなければ様子見して明日皮膚科か内科に行かれてもいいと思います。
    明日も蕁麻疹が引かなくて、お子さんを見てくれる人がいれば内科で点滴をしてもらった方が早く引きます。1時間程かかると思います。(皮膚科では点滴が出来ないです)
    先程伝え忘れましたが肌を保湿するのも対処法としては有効ですよ。

    • 3月8日