![あい](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
昨日の受診で赤ちゃんの元気が少し心配。リトドリン処方され、安静にしていれば大丈夫。切迫早産かどうか詳細知りたい。
お世話になります。
昨日の晩からお腹の張り?となんとなくの痛み、胎動の減少があり産婦人科を受診したところ、子宮頚管は問題なしでしたが、NSTをしたところ赤ちゃんがすこし元気ないね、と言われました。
リトドリンが5日分処方になり、明日また受診するようにという指示でした。
緊急性はないから大丈夫だからねー!何かあれば夜でも電話して来てねー!と言われましたが、しばらくは安静にしてれば良いのでしょうか?😂
またこの赤ちゃんが元気がないって言うのは、どの程度でどういう意味なんでしょうか?
3人目ですが、張り止めを処方されたのは初めてで調べたら切迫早産??なのか?よくわからなくて、詳しい方、教えてください🙇♀️🙇♀️
- あい(生後9ヶ月, 4歳6ヶ月, 5歳8ヶ月)
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
切迫早産ではないですね。念のため出されただけです。
赤ちゃんについてはみてないのでなんとも言えませんが、胎動があれば大丈夫です。
コメント