※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
るる
子育て・グッズ

お子さんは9カ月で、お昼寝は1回で1.5時間。活動時間が長いため夕寝は5時ごろしかせず、22時過ぎに就寝することがあります。

9カ月お昼寝1回のお子さんいますか?

8時起床
12時から1.5お昼寝
7時就寝の日がよくあります

活動時間が長く夕寝もするなら5時くらいにしかしてくれず
22時過ぎになってしまいます。

コメント

ままり

はい🙋‍♀️
2人目は上の子に合わせた生活をしているので、上の子が保育園休みの時は8時起床12時か13時に昼寝、9時前就寝のスケジュールになります🥹
上の子が保育園行ってる時は11時〜12時午前睡、14時半頃〜15時半くらいまで昼寝、9時就寝のスケジュールです😌

  • るる

    るる

    寝かしつけってどうしてますか?うちは添い乳です😂

    • 3月8日
  • ままり

    ままり

    添い寝です!
    横で寝転がってるだけですね😂
    上の子がいる時はバウンサーで寝かすこともあります😌

    • 3月8日
  • るる

    るる

    添い寝で寝かせたいんですけどハイハイやつかまり立ちして全然寝る気配なくて乳あげちゃってます😅

    • 3月8日