※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
♡RIN♡
子育て・グッズ

娘が卒乳できず、夜は私しか寝かしつけられず困っています。皆さんはどのように卒乳しましたか?夜の寝かしつけについてアドバイスを頂けると助かります。

続けて失礼します!
娘が1歳になって4月から保育園だし
そろそろ卒乳に踏み切ろうと頑張っているのですがなかなか辞めれません!
お風呂に出てから乳を飲まないと寝れくれません!
皆さんどのように卒乳しましたか?
夜は私じゃないと寝てくれず旦那に任せると大泣きしています!

アドバイスなど頂けたら幸いです!
お願いします🙏

コメント

imm

来週で一歳 先週断乳しました☺
布団に行く前はお茶をたっぷり飲ませてます。
1日目と2日目は抱っこで寝かせました
ひたすら根性で抱っこです おっぱいに顔を埋めたり 授乳クッションをひっぱってきたり 可哀想でしたが 1時間ほどの抱っこで寝てくれました
3日目からはくれないと気づいたのか いつも通り 抱っこなしでゴロゴロしながら寝てくれました☺
うちの子は割とアッサリしてたのかもしれないですが 参考になれば幸いです💦

  • ♡RIN♡

    ♡RIN♡

    コメントありがとうございます😊
    とりあえず遊ばしてひたすら抱っこであげないように頑張って見ます!
    めっちゃ泣かれるんやろなぁー😂

    • 3月21日
メロン

おっぱいの代わりにお茶飲ませてました!
あとは3日間泣いてもおっぱいをあげないことです。
そうすると嘘のように断乳できますよ。
お子さんもお母さんも3日間頑張ってみて下さい٩(Ü*)۶

  • ♡RIN♡

    ♡RIN♡

    コメントありがとうございます😊
    麦茶をなかなか飲まなくてひたすらしがみついてきます!😂
    とりあえず泣いてもあげない事ですね!
    頑張って見ます😭✨

    • 3月21日
ぴっぴ

1歳なると同時に断乳しました🙋
1日目2日目は寝る前にお茶飲ませたり、寝る時間は遅くなってもいいからなるべく疲れさせようとひたすら遊んでぐずり始めたらひたすら抱っこで寝かせました。ものすごい泣いててかわいそうでしたが心を鬼にして乗り切りました😭でも3日目からはケロッと忘れてゴロゴロとんとんで寝るようになりました!
私はどんな時でもおっぱいあげてたので断乳できるか心配でしたが、ポイントは強い意志を持つことだと思いました!
ちなみにおっぱいを忘れさせるために、お風呂入れるときは乳首に絆創膏貼ったりなるべく見せないようにしてました✌🏻(笑)(笑)

2人で頑張ってくださいね\( ˆoˆ )/

  • ♡RIN♡

    ♡RIN♡

    コメントありがとうございます😊
    心を鬼にして頑張って見ます😂
    それいいですね!
    やって見ます!
    頑張って見ます!😭✨

    • 3月21日
さやママ

1歳2ヶ月で断乳しました!
私は断乳する1週間前から昼間は絶対飲ませないようにして回数を減らしていきました!
そして1日1回だけ、もうおっぱいバイバイしようねと言ってました!
そのせいか今でもおっぱい見るとバイバイと言ったりしてます笑
1週間経ったらおっぱいにへのへのもへじを描いて、欲しがったらそれを見せて夜も吸わせないようにしました!
へのへのもへじを見せると諦めて遊んだりしてましたよ!
欲しくて泣きますが3日経てば本当に離れます!
夜中も泣いて起きたりしましたが、あえて起こして麦茶を飲ませて録画しておいたEテレを観せて落ち着かせてから、添い寝で寝かしました!
本当に泣いて可哀想とか思っちゃいますけど、心を鬼にしてやるしかないです!笑
頑張ってください!

  • ♡RIN♡

    ♡RIN♡

    コメントありがとうございます😊
    頑張って強い意志で頑張って見ます!😭
    すごい泣く気がして今からすごい不安ですが
    やって見ます😂✨

    • 3月21日
まみ

上の子が保育園に入る1歳で仕事復帰だったので断乳はしませんでしたが、回数を減らす感じでした。だんだん減らしていって保育園入れる頃には朝と寝る前だけあげるようになり、それから少しして夜だけになり、その2ヶ月後にある日突然、おっぱい飲まずに寝たので次の日もあげなかったら寝てくれ、そのまま卒乳しました。私は断乳するのが可哀想と思っていたので、自然と卒乳する感じにしました。おっぱいあげるのも今だけだし泣いてるのにあげないとかは出来ませんでした。参考になってないと思いますが経験を書きました。下の子も同じようにするつもりです。

  • ♡RIN♡

    ♡RIN♡

    コメントありがとうございます!
    自然に飲まなくなるもんなんですね!
    それは考えて無かったです!
    そうゆうやり方もあるんですね!

    • 3月22日