

退会ユーザー
私も、パートでも働いてるなら専業主婦ではないという認識でした🤔

Sapi
3時間とかで週3とかだと
兼業と言うには…とも思いますが
あくまで専業主婦となると専業なので何もしてないことかなぁとは思いますね🤔

はる🌼
専業主婦はパートとか出てない人のイメージです!趣味でハンドメイドでお小遣い程度稼ぐとかなら専業主婦かなぁと。
パートで週3、3-4時間とかだと私はワーママとは言わないですね🤔
ワーママはフルタイム近く働いている人なイメージです!

ももり
私も3時間でも働いていたら兼業です。
しかし、数時間で週に2.3回の勤務であれば、兼業とはならないという認識の方もいらっしゃるので、その専業主婦でパート3時間とおっしゃっていた方は、ご自身の働き方だと専業主婦という認識だったのかもしれませんね🤔

:。(*-ω-)-ω -*)。:゚
内職とかなら専業主婦ってイメージなんですけど、パートに出てるなら兼業主婦だと思ってます!!
フルタイムはワーママってイメージです!!

はじめてのママ
数時間でもパートなど働いてたら、専業主婦とは思わないです😊

みー
パートをしていたら専業主婦ではないという認識です☺️

ぼば🧋
短時間でも外に働きに出ているなら専業主婦とは言わないのかな?と私は認識しています☺️

亜美子
主人の会社の事務を月に20時間くらいしてお給料も貰っていますが
子どももまだ自宅保育なの周りにも専業主婦と言ってます

はじめてのママリ
私も思ってました!
完全なる専業主婦の私からしたら、パートしてたら専業主婦ではないと思いました😊
コメント