※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
きゃろりー
子育て・グッズ

小2の娘の習い事で悩んでいます。 長文ですが、読んでいただけると嬉し…

小2の娘の習い事で悩んでいます。 
長文ですが、読んでいただけると嬉しいです。

既に習い事やってて競技自体は好きだけどお友達とうまくいかなくて(喧嘩ではなく、人見知りすぎて輪に入れない)辞めたいと言ったので違う教室に体験に行きました。
そこは今よりも設備が整っていて月謝も安くて近いし週1〜5まで好きに選べるので練習時間も増えるのでいいんですが
自由すぎて特に何をやるとか仕切る人がいなくて
自分でその日の練習メニューを考えていきます。
何年かやっていくと役員もあり、後片付けは親も手伝います。
小1から中3まで同じ時間帯でやるので年齢もバラバラです。
娘は体験に行ったところもやること自体は楽しんでるんですがやっぱり輪に入っていくのが最初は大変そうです。
お友達が数人いますが、ずっと付きっきりでいてくれるわけではないので、、、。
娘はここに通いたいと言ってますが周りの人間関係で多少不安はあるみたいで通わせるべきか迷っています。

親としてはどこの教室に行っても最初は環境に慣れるの大変だと思ってますが、大好きな競技を楽しく今後も続けさせてたあげたいです。
習い事がなかなか定着しないので、次こそは続けてほしいと思っています。

コメント