産婦人科・小児科 八戸市のとみもと小児科の第2診察室ってどういう子行ってるのでしょうか?🤔 八戸市のとみもと小児科の第2診察室ってどういう子行ってるのでしょうか?🤔 最終更新:2024年3月19日 お気に入り 小児科 八戸市 🫶🏻(1歳4ヶ月, 2歳11ヶ月) コメント あめりかんどっく 第2診察室って赤ちゃんが体重測る方にあるところですか? 3月8日 🫶🏻 そうです!!! 3月8日 あめりかんどっく コロナ流行ってた時は熱があったらあそこにはいってたり 看護師さんがあそこからコロナの検査したりしてました! がそれまでは頻繁に使うようなところではなかったと思います(><) 長男の時からずっと通ってますがコロナの時しか使ったことないです🤔 3月8日 🫶🏻 なるほど!私が小さい時はインフルって診断されたらそこで隔離されてましたが今はインフルの子普通に受付の椅子で待てるので、こないだ久々に子供が入ってくのを見かけて今は何理由で行ってるのか気になりました🥹 コロナ陽性の子が行くとかではないんですかね🤔 3月8日 おすすめのママリまとめ 小児科・名古屋市に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 小児科・大阪府に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 小児科・福岡県に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 小児科・福岡市に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 小児科・宮崎市に関するみんなの口コミ・体験談まとめ
🫶🏻
そうです!!!
あめりかんどっく
コロナ流行ってた時は熱があったらあそこにはいってたり
看護師さんがあそこからコロナの検査したりしてました!
がそれまでは頻繁に使うようなところではなかったと思います(><)
長男の時からずっと通ってますがコロナの時しか使ったことないです🤔
🫶🏻
なるほど!私が小さい時はインフルって診断されたらそこで隔離されてましたが今はインフルの子普通に受付の椅子で待てるので、こないだ久々に子供が入ってくのを見かけて今は何理由で行ってるのか気になりました🥹
コロナ陽性の子が行くとかではないんですかね🤔