コメント
あめりかんどっく
第2診察室って赤ちゃんが体重測る方にあるところですか?
あめりかんどっく
第2診察室って赤ちゃんが体重測る方にあるところですか?
「小児科」に関する質問
もうすぐ10ヶ月になる息子が鼻水じゅるじゅるなりました🤧発熱はなし、咳もなしで便が少し軟便です。 みなさまなら耳鼻科に行きますか?😖 まだ耳鼻科には行ったことなく 鼻水でも今までは小児科に行ってました。 耳鼻科だ…
5歳の男の子の腹痛のことです。 一昨日、お出かけしてる時にお腹痛いと言い出しました。 お昼近くて 朝ごはんを少ししか食べてなかった日です。 うんちではないと言って、 胃あたりが痛いと言ってました。 元気で熱もな…
小児科受診のタイミングについて 月曜日の朝、起きた時に痰絡みの咳と 少し鼻が怪しかったのですが 祝日のため、火曜日(昨日)に小児科に行きました。 熱はなく元気にしていましたが 先程、日付が変わった頃に泣いて起…
産婦人科・小児科人気の質問ランキング
🫶🏻
そうです!!!
あめりかんどっく
コロナ流行ってた時は熱があったらあそこにはいってたり
看護師さんがあそこからコロナの検査したりしてました!
がそれまでは頻繁に使うようなところではなかったと思います(><)
長男の時からずっと通ってますがコロナの時しか使ったことないです🤔
🫶🏻
なるほど!私が小さい時はインフルって診断されたらそこで隔離されてましたが今はインフルの子普通に受付の椅子で待てるので、こないだ久々に子供が入ってくのを見かけて今は何理由で行ってるのか気になりました🥹
コロナ陽性の子が行くとかではないんですかね🤔