![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
友人に差し入れるおかずについて相談です。唐揚げ、切り干し大根の煮物、鶏と根菜の煮物は決まっていますが、他に子供に食べさせられる冷蔵庫保存可能なおかずや、子供向けの魚料理、1年生にはタコの唐揚げはまだ早いでしょうか?
出産した友人におかずを何品か持っていくんですが、なにかいい案ください!
小学校1年生、年中さん、3歳の子がいる友人におかずの差し入れを頼まれました!
唐揚げ
切り干し大根の煮物
鶏と根菜の煮物
とりあえずこれは決まってるんですが、他になにか冷蔵庫で保存できていいおかず思いつかないのでお知恵貸してください!
魚系もなにか子供達に食べさせてあげたいんですが🤔
あと、1年生ともタコの唐揚げはまだ食べにくいですかね?
よろしくお願いします!
- はじめてのママリ🔰(1歳7ヶ月, 3歳5ヶ月)
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
私が義母から産後頂いたおかずですが
ひじきの煮物と春雨サラダ、ポテトサラダ、マカロニサラダ、にんじんしりしりは美味しくてありがたかったです☺️!
アジの南蛮漬けやアジフライの揚げる前の物とかだとお魚持って行きやすいかと思います😋🌟
![omochichan](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
omochichan
素敵ですね〜🥹✨✨
ぶり大根みたいな煮物はどうでしょう!?アラを使うと食べさせるのがちょっと手間になってしまうので、切り身の方が良さそうです!煮付けならタラや赤魚あたりが比較的食べさせやすいかなと思いました😊
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
えびやホタテ、シャケなんかで南蛮漬けはどうでしょう🤗
甘めに作ると小さい子も食べやすいですね!
![はじめてのママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ
即出ですが魚のフライいいですね。
産後、近所のおばちゃんに持ってきてもらって嬉しかったのはおいなりさんでした。
![はじめてのママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ
私は同じシチュエーションのときに、アジの南蛮漬けを持っていったの思い出しました🐟
子どもが好きかわかりませんが…
あとチャプチェとか喜ばれます!
コメント