※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
N
子育て・グッズ

子供の勉強机、L字型やコンパクトなど、中高生でも使える大人っぽいシンプルなデザインがいいでしょうか。

子供の勉強机なんですが、L字型、コンパクトなの、一般的なごくごく普通の どれがいいんでしょう?
中高生になっても使えるって考えたら少し大人っぽい?シンプルなのがいいのなかぁとか、、

コメント

日月

上の子は、コンパクトな机を2台並べて今はL字に置いてます。
オンライン授業の時に、それがやりやすいそうです。
そのうち、広く使いたければ隣に並べたり、背中側にしたり 自分で使いやすいようにカスタマイズできるようにしました。
専用の勉強机ではなく、ホームセンターで売ってる簡単な物です。
荷物は全部見える収納でカラーボックスとスチールラックを使ってます。

私自身は立派な学習机を持ってましたが、荷物が積み重なるだけで全く機能してなかったので そう考えるとその子の性格次第だなって思います😂

  • N

    N

    私も荷物置きや机の引き出しは宝物入れになってるだけでした🤣
    やっぱシンプルな机?台?みたいな物でいいですかね✨

    • 3月8日
  • 日月

    日月


    荷物の量や性格にもよりますが、我が家はそれで十分です😂
    部屋を広く使いたいらしいので、3年生になったら机付きのロフトベッドに変えるつもりをしてます。

    • 3月8日