
コメント

はじめてのママリ🔰
私なら断然上野愛光選びます!!わら
同じ保育の保育園入れてますが
洗濯物は大変ですが入れて後悔ないです✨
3人目生まれたら早くから入れたいと思っています!!
はじめてのママリ🔰
私なら断然上野愛光選びます!!わら
同じ保育の保育園入れてますが
洗濯物は大変ですが入れて後悔ないです✨
3人目生まれたら早くから入れたいと思っています!!
「0歳児」に関する質問
0歳児クラス 保育園途中入園 1歳児クラスが厳しい地域に住んでいます。 時短復帰だと、0歳児の途中入園(5.6.7月)は 厳しいですかねー?? みなさんの地域では、どんな感じですか?🥹
コンビニでちょこっとだけ買い物する時、車内に子ども(0歳児)置いていく方っていますか? 私は外出時は片時も目を離してはいけないという認識であるため、少しの買い物でも必ず連れて行きます。 夫は「少しなら大丈夫…
私立こども園はブラックなのでしょうか?園の先生が心配です。 娘たちが通っている私立こども園(数年前まで幼稚園)は教育もしっかりしていてとても良い園です。過去に2回役員もやりましたが保護者の負担がほとんどなく、…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
すごいですね!😳💓
テレビとかキャラものNGと聞きましたが、なんとかなるんですか?我が家は赤ちゃんですらEテレ無いとしんどいです🤣
けど、上野愛光の子たちは桁違いに足腰が強いと聞きました。そういう保育には憧れます…😭私がズボラな性格でなければ入れたいのですが…💦
はじめてのママリ🔰
親が考え直されますよ☺️
ただ、うちはテレビ見せてますが
見せない日は約束守ってます!笑
子どもの体幹や発達を考えたら
上野愛光一択です🙂
うちの子もこの一年で体幹が
強くなり、表情が良くなりました!
はじめてのママリ🔰
素敵です🥹✨
国東市から保育園見学に来る方もいると聞きました。やっぱりすごいんですね😆👏
はじめてのママリ🔰
私の子どもが預けてる保育園
は湯布院から通わせてたみたいです🤣
1年間は他の保育園との違いに
悩むかもしれませんが1年経てば
子どもが泣かないならそれでいい
ってなりました🤣