※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
0歳児男の子ママ🐣
子育て・グッズ

生後3ヶ月から5ヶ月間、睡眠が浅くてしんどいです。障害ではないか心配です。

生後8ヶ月でこれです。
しんどいです。

ちなみに、今に始まったことではなく、
3ヶ月の頃からずっとこれで、
約5ヶ月間これです。

思ってはいけないけど、
なんか障害ですか。
そう思ってしまうくらい、睡眠が浅いです、、泣

コメント

のん

母乳ですか?混合?カンミ?

  • 0歳児男の子ママ🐣

    0歳児男の子ママ🐣

    完ミです!

    • 3月8日
ちゃむ

うちこれ以上に起きてました😅
夜中は10回~15回程起き、昼間も10分~30分のお昼寝が2回でした😭
ちなみに完ミで7ヶ月で夜間断乳済みです。

  • 0歳児男の子ママ🐣

    0歳児男の子ママ🐣

    ほんとですか‼️
    何時ごろから寝出しましたか?🥲😭

    7ヶ月で夜間断乳したんですね!!
    それから寝るようになりましたか?😭
    うち昼間もあまり飲まないので
    夜間にミルク稼ぐしかなくて😭泣

    • 3月8日
  • ちゃむ

    ちゃむ


    1歳過ぎた頃から徐々に良くなってきて今1歳4ヶ月ですが1~2回くらいです!
    夜間断乳しても変わらずでした😭
    うちもミルクののみ悪かったので8ヶ月の頃はトータル150~200しか飲んてなかったです😅
    (離乳食は8ヶ月で3回食、またたくさん食べてたのでおやつと寝る前にしかミルク飲んてなかったです)

    • 3月8日
メル

全くうちの下の子とおんなじですー😅
リズムはついてるんだけど、夜間細切れすぎますよね💦
私も寝れてなくて困ってます😓
私が今疑っているのは鉄分不足(離乳食あんまり食べない子で💦)
可能性あるよなーって思ってます(((;╥﹏╥;)))

  • 0歳児男の子ママ🐣

    0歳児男の子ママ🐣

    わーほんとですか‼️
    一時の睡眠退行ですか??🥲
    うちこれ5ヶ月間続いてて🥲🥲🥲

    3ヶ月から鉄分不足なんですかね、!?😭😭😭

    • 3月8日
  • メル

    メル

    うちは4ヶ月くらいからずーっと続いてて、始まりは睡眠退行とかメンタルリープかなーって思ってて、その時期と風邪で熱でた時期が重なって更に寝なくなって、6ヶ月過ぎにたまに3時間とか寝る日があったんですけど、すぐまた1時間コースに戻っちゃいました(((;╥﹏╥;)))

    日中は穏やかなニコニコベビーなんですが、夜になると私にとっては悪魔に見えます🤣

    寒いとか暑いとか、オムツとかも関係なさそうだし、部屋の暗さ変えても変化ないし、、、寝つきが悪いわけじゃないから、寝続けられるようになればいつか楽になるかなって、、、でもまだまだ変わらずです(((;╥﹏╥;)))

    • 3月8日
  • 0歳児男の子ママ🐣

    0歳児男の子ママ🐣

    うちの子かなって思うくらい全く一緒です😭🤣🤣
    そしたら私と同じくらいの期間続いてますね。きついですよね😭
    毎日夜が来るのが苦痛で🥲笑
    昼寝も30分おきに起きてくるので昼も辛いです。。笑

    うちもおむつも気温も関係なくて、、
    ただ寝つきはめっちゃ良くて
    毎回ほぼ寝かしつけなく寝てくれるんですよね🥲
    1時間で起きてきますけど。笑

    同じ方がいて、こういう子もいるのかと少し思えるようになりました
    ありがとうございます😭
    頑張りましょう😭😭😭

    • 3月8日
  • メル

    メル

    私も上の子も割とショートスリーパーで眠り浅いタイプなんです。それでも上の子は一歳過ぎには夜通し寝るようになりました。
    たぶん、起きやすいの似ちゃったのかな💦
    どんなところでも爆睡できる赤ちゃんらしい赤ちゃん羨ましいですよね😅
    でもきっと、いつかは夜通し寝るはず!
    お互い頑張りましょー👍

    • 3月8日
はじめてのママリ🔰

うちも4ヶ月終わりからこんな感じで始まって未だにあります😭
何なら最近夜中1回覚醒して全然寝ないのと寝ぐずりで昨日夜泣きみたいになりました😭
マジで可愛いですが、睡眠きついですよね…早く終わって欲しいです😭
寝るの上手くなーれ!

ソースまよよ

うちもこま切れ睡眠です😭😵とても他人事だと思えない🥺

昼間はどう過ごされてますか?
うちは出掛けたりして体力を奪って、家では手足を使って運動させて疲れさすと、マシになりました🙆‍♀️
あと、1泊とか外泊すると(チェックインした日はギャン泣きでしたが😵)、翌日わりと寝てくれました😁