![ちーちゃん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
妊娠中でつわりがひどく、吐き気や体調不良で悩んでいます。病院に行くか悩んでおり、アドバイスや乗り切るコツを知りたいです。
長文失礼します。
2人目妊娠中で今11wです。
多分吐きつわりと匂いつわりだと思うのですが
6wぐらいからつわりが始まり
ずっとムカムカはするけど吐くまではいかない感じでした。(この時はマクドのフライドポテトやフルーツを食べて 水分もとれてました)
買い物に行ったりもしんどいながらも行けてました。
けど10wに入ってから毎日のように吐いてしまうようになり、いつ吐き気がくるかわからないので外に行くこともこわくなってしまいました。
上の子は旦那の実家でみてもらってるので殆ど毎日寝て過ごしています。(前までは私も一緒に実家に行って寝させてもらってたのですが、最近は気をつかうしご飯やタバコの匂いがしんどくてあまり行ってません。)
そして、この4週間程で6キロ痩せました。
今は塩気のあるスナック菓子をちょっとつまむぐらいしか食べれなくて食べた後も吐いてしまうこともあります。
水分は500mlのペットボトル半分も飲めないです
トイレも1日に2回ぐらいです
食べてなくても吐いてしまうので胃液ばっかりでてきたり
喉も切れて痛いです。
来週健診なんですがその前に病院に行こうか迷っているのですが上の子もいるので
病院行かないとわからないけどできれば入院はしたくないんです。
1人目の時もつわりが酷くて入院したり点滴通ったりしてたんですが
入院してる時は24時間点滴してもらってるのでだいぶ楽になったんですが通ってるだけの時は点滴してもらってもその後すぐ吐いたりであまり効果なかったので行くだけしんどいな〜とも思います。
でも我慢してもしお腹の子に何かあっても嫌だし
どうしようか迷ってます。
皆さんは行ったほうがいいと思いますか?
それか、来週まで食べれる物を探して食べて
健診の時に先生に相談したほうがいいですか?
あとつわり乗り切るコツやアドバイスいただけると嬉しいです。
- ちーちゃん(7歳, 9歳)
コメント
![ゆき](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ゆき
水分が取れていないのなら私なら病院に行って相談します‼︎
上の子もいてなかなか病院行くことに踏み切れない気持ちも凄く分かります😭
食べられなくても水分だけは取れないと脱水になってしまってはいけないですし💦
病院まで行かなくても電話で状況を話しどうしたらいいか聞いてみても思います😊‼︎
私は吐くまでは至らなかったですが、家に居るより外にいた方が楽だったので外によく出かけてました‼︎
いつ気分が悪くなってもいいように近場だけですが💦
家で横になってると病人みたいでしんどかったです💦
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
私も11週から吐きづわりがひどくなり、ほとんど飲食ができなくなりました💦ちーちゃんさんと同じく、ペットボトル半分も飲めず、おトイレも多くて1日2回、起き上がると吐いてしまうため、寝たきりでした💦
でも我慢して、12週で検診のため病院に行ったら、脱水、栄養失調でケトン体+3がでて、緊急入院になって1カ月入院してしまいました😭
脱水になると体の軸がなくなり、乗り物酔いみたいになり、つわりが余計ひどくなると産婦人科で言われました💦あと初期は多少カフェインが入っていても水分をとることが大切と言われました😣💦
もう少し早く点滴をしてもらえばよかった、とその時思いました💦なので、ちーちゃんさんも早めに病院に行かれることをおすすめします!
早くつわりがおさまりますように🍀
-
ちーちゃん
コメントありがとうございます😊
1ヶ月も入院されていたんですね😢
私も脱水などなる前に病院に相談してみようと思います!
とりあえず今は飲めるものなら何でもいいから水分をとることが大事なんですね😭
水と100パーセントのリンゴジュースなら飲めてるので頑張って飲むようにします。
みちさんももうすぐで赤ちゃんに逢えますね👶
元気な赤ちゃん産んでくださいね💪- 3月21日
![の](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
の
わたしも今ほんとに朝起きてすぐ吐き気、起きてから水飲んだだけやのに、(汚い話ですが)さっきの水が滝のように…😢
もう出すもん無いのに吐こうとするから、黄色い胃液ばっかりしんどいです_(´ཀ`」 ∠)_
何をしててもツラくてジッとしてるのもツライです。病院行くのもツライです😩
私は、アイスの実食べたらスッキリします😭
-
ちーちゃん
コメントありがとうございます😊
のののさんも今つわりの真っ最中なんですね😢
つわりほんとにしんどいですよね😭⤵️
私も水しか飲んでないのにでてしまうことあります💧
サッパリしたアイス良いかもしれないですね!
のののさんも無理せずしんどかったら病院行ってみてくださいね😔
辛いけど赤ちゃんのためにお互い頑張って乗り越えましょうね😊- 3月21日
![0108mama](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
0108mama
つわり辛いですよね(;_;)
ちーちゃんサンは現時点で体重もだいぶ減っているのと、水分摂取が出来ていないので、早めに相談して点滴してもらった方が良いと思います。
妊娠悪阻は酷いと母体が栄養失調&脱水になると妊娠を継続することも難しくなることが考えられるので、気休めでも点滴をして水分補給をした方が良いかと思われます。
上のお子さんがいて気にかかる事も多いかと思われますが、酷くなる前に対処された方が後々回復も早くて良いと思います(>_<)
-
ちーちゃん
コメントありがとうございます😊
自分でも短期間で体重減っていることがすごい心配です💧
赤ちゃんや自分に何かあってからでは遅いですよね😭
1度病院に電話して相談してみます。
やっこさんもうすぐご出産なんですね😊
頑張って元気な赤ちゃん産んでくださいね👶- 3月21日
ちーちゃん
回答ありがとうございます😊
そうですよね、脱水になってからでは遅いですもんね😭💧
1度病院に電話してみようと思います!
最近暖かくなってきたのでしんどくない程度に外にも出てみます👣
yuki⑅◡̈*さんも上の子がいて大変だとは思いますがお体気をつけて元気な赤ちゃん産んでくださいね👶