※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊活

排卵前6日がいいと聞きますが、まだおりものも出ていないので、6日前からタイミングを取るべきか迷っています。経験のある方、教えてください。

妊活について。
排卵の6.4.2前がいいとよく聞きますが
ぶっちゃけ6日前からタイミングとってますか?
まだおりものも出てないし
どうなのかなと思って。

経験ある方教えてください。

コメント

りあ

私はのびおりが出て4日後が排卵日だったので、4日前からタイミング取ってました!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    のびるおりものは結構ながくなりました?ありがとうございます!

    • 3月8日
  • りあ

    りあ

    そうですね、びよーんってかんじで、量も多く出てました!

    • 3月8日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    まだ出てないのでもう少ししてタイミングとろうかな〜ありがとうございます😊

    • 3月8日
はじめてのママリ🔰

1人目のときは時間的に余裕があったのでとってました!
4日前、2日前に必ずしもタイミング取れるとも限らないので気持ちの問題的にタイミングとってました😅
2人目、3人目は子育てが大変でタイミングをたくさんとるのが難しくなり排卵日付近に1-2回でした!
結果、1人目は数してたわりに授かるまで時間かかりましたが、2.3人目はすぐできました!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    旦那の仕事の都合だったりで難しく。
    そうなんですね、ありがとうございます!

    • 3月8日