![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
旦那がお義母さんに孫を見せに行かないことが腹立たしいです。お義母さんは寂しい思いをしているようで、息子が1人で帰るため孫に会えないそうです。私は月1回でも子供を連れて行けば喜ぶのではないかと考えています。お義母さんは気を遣っているようで、孫に会いたいとは言いにくい様子です。ありがとうございます。
旦那がお義母さんに子供を見せてあげに行かないのが腹立ちます( ; ; )
お義父さんが亡くなり、寂しい思いをしているお義母さんに孫を会わせてあげたいのですが、息子である旦那が1人でばっかり実家に帰ります💦
準備やら世話やらがめんどくさいかららしいです😅
でも絶対孫に会った方が元気出ると思うんですよね…
ちなみに私が一緒に帰るとお義母さんがつかうので(?)旦那1人で帰りたがります💦
私も来てとかは言いません(>_<)
私も込みで会った方が色々と安心なのですが、月1とかで実家に帰るのでその時に子供も連れていけばお義母さんも嬉しいんじゃないかな?と私は考えているのですがどうなんでしょうか💦
子供はまだ4ヶ月で、月に1回でもかなり成長なので見せてあげたいなと思っています。
前に会ったのはお正月なので2ヶ月以上前です💦
お義母さんは私にも気を遣っているのかそもそも息子だから連れてきてとか言いにくいのか孫に会いたいと言わないようなのですが『みてね』は頻繁に見ているので会いたいだろうなって私が勝手に思っています😥
娘だったらぐいぐいいけるのかもしれないし、実際頻繁に会う機会もあるのかもしれないですがどう思いますか?
ちなみに完ミで旦那のお世話レベルには問題ないです🙇♀️
- はじめてのママリ🔰
コメント
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
なんて優しいお嫁さん😭✨
私だったら可哀想だなと思っても、本人たちがそんな感じならほっといちゃいます😂
![はじめてのママリん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリん
なんて優しい思いやりのある嫁さんなのだろう😂
私が会いたいんだ!子供みせたいんだ!てことで無理やりいってはどうでしょうか😊
-
はじめてのママリ🔰
お義母さんが優しいのでそう思えてるのかもしれないです🙇♀️
私も着いて行ったら解決なのですが
お義母さんも気を遣ってるのが伝わってきて😂
娘だったら娘と孫って感じで気軽に会えるので
旦那もそうしたらいいのにと腹が立ってしまっています💦
もう少し大きくなれば気軽に連れて行けると思うのですが
赤ちゃんなので不安なんだと思います💭- 3月7日
![ゆきち](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ゆきち
優しい〜!😭✨
お義母さん喜ぶって!皆んなで行こうよ!
と、ご主人に強く言ってもダメですかね?🥺
ご主人、育児したがらない、てわけではないんですよね?💦
-
はじめてのママリ🔰
私も一緒に行けばいいんですけど
そうすると今みたいに気軽に帰るって感じじゃなくなるというか、
お義母さんも家を片付けたり家に来るとなっても準備したりとなかなか大変になるかなという感じで💦
結果お正月以来こどもに会わせていないって感じになってます😭
旦那はその間に2回は帰ってるので💦笑
したがらないわけではないんですが子供と2人で外出とかはしないです(>_<)- 3月7日
-
ゆきち
うちは義母が高齢なので買い出しへ連れて行くため2週間に一度は義母宅へ行ってるのですが、義母はとても喜びます!
でも掃除とか全然しません😂
床がくそきったな過ぎてお掃除ロボットを買い与えたくらいです😂
今でも掃除しません!🤣
それでも来ると嬉しいと言うので、気を使うとか気にせず行ってしまっていいんじゃないかな?と思います☺️
義母さんでしたら嫁と孫のためにお掃除したり準備するのは苦ではないんじゃないかな?とお話読んでいて私は思いました☺️- 3月7日
-
はじめてのママリ🔰
素敵ですね🥺✨
お掃除ロボット買い与えたの笑いました🤣
たしかにそうかもしれないですね!!
旦那はおかんは俺に会いたいだろうから俺だけ帰ったらいいやろとか冗談ぽく言ってましたが😂(どんだけ自信あるのか笑)
私もこれからは行く頻度あげようと思いました🥰
ゆきちさん家のような関係を築いていきたいと思いました✨
ありがとうございます✨- 3月7日
![はじめてのママり🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママり🔰
私ならほかっときます。
会いたいなら会いたいって言うんじゃないですかね?
私も義母に子どもを会わせたいとか行事に呼びたいと思っていましたが、孫(私の娘)のことには「興味無い」とハッキリ言われてしまったので、もう関わらないことに決めました。
旦那だけで実家に行けば良いと思っています。
-
はじめてのママリ🔰
そうなんですね😭
そう言われてしまうと吹っ切れますね💦
一人息子なので自分だったら…と思っていましたが
お義母さんは私じゃないですもんね…
興味無いはひどすぎます(>_<)- 3月7日
![はじめてのママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ
うちもお義父さんが亡くなった時に、やはりお義母さんは寂しかったようで、孫の顔を見ると元気が出ると言っていました🥲
お義母さん自身は旦那さん1人で来て欲しいわけではないですもんね?
私なら、自分がお義母さんに会いたいからという理由で子供と一緒に行くかもです😭
-
はじめてのママリ🔰
やっぱり生きる希望になりますよね😭
実母より頻繁にみてね見てるので💦
私がぐいぐい行ってもいいのかもですが
それはそれで嫌かなぁとか色々考えてしまい(>_<)
お義母さんの日用品の買い出しも理由として帰ってるみたいなので、私もいるとお義母さんも気を遣うみたいで旦那からも私も一緒にとか言われないんです💦
でも私も一緒にと言ってみようと思います🙇♀️- 3月7日
-
はじめてのママリ
気を使われる優しいお義母さんだと思うので、私なら旦那を説得してでも行ってしまいます👌
意外に息子には言えないけど、女同士だからか私には寂しい気持ちを伝えてくれたり、私でも少しは話し相手になれたかなと感じたこともありました☺️- 3月7日
-
はじめてのママリ🔰
たしかに女同士だから話せる事もありますもんね☺️
素敵な関係ですね…!
私もお義母さんの話し相手になれる日を目指します✨
ありがとうございます🥰- 3月7日
![りん🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
りん🔰
旦那さんが帰るだけでも寂しさが紛れてるのかもしれないですね☺️
私だったら、
一人で息抜きしたいから、実家に帰るんだったら子どもも連れて行ってよ〜!
お義母さんに顔を見せてあげて!
って感じで連れて行ってもらうかなぁって思います😆
準備は手伝ってあげるとして、世話が出来るのにめんどくさいなんて言ってるなんてちょっとひどいです😭
帰ってきた時に旦那にお義母さんの反応を聞いて、本当に会いたいのかそうじゃないのかもう一度考えてみたらどうでしょう?
-
はじめてのママリ🔰
たしかに私を理由にしてもいいですね😳❣️
一度連れて帰ったら慣れてるそうですし!
どう思ってそうか反応みてみらおうと思います(ง •̀_•́)ง- 3月7日
はじめてのママリ🔰
旦那が一人息子で、
自分だったら…と思うと悲しくて😭💦
私も無理やり着いていくことも考えたのですがそれもそれでお義母さん嫌かなぁとか考えちゃいます😂