※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

娘が卒業記念に友達と施設に行きたい。送迎してくれるお母様にお礼をどうすればいいか悩んでいる。初めての経験で、送迎した方の対応について知りたい。

現在小6の娘についてです。
卒業後なかの良いお友達数人と
車で1時間くらいのところにある
施設に卒業記念に行きたいらしいのですが
お友達のお母様(面識なし)が
送迎してくれるらしくて
行ってもいいか聞かれています。

ママ友的な方が全然いなくて
こういう時どうしたらいいか
わからなくて…

行くとしたら連絡先を聞いて
お礼のお菓子とガソリン代は
お渡ししようかなぁとは
思っていますが

いくら包むべきか悩んでいて
友達に相談してみたら
ガソリン代はいらないんじゃない?と言われたり
親に聞いてみたら
包んだ方がいいとか…

初めてのことで
よくわからないのですが
子供のお友達を遊ぶ場に
送迎したことある方に
お聞きしたいのですが
その時の相手方(はじめましての方)の対応が
どんな感じだったとか
こーしてもらって嬉しかった、助かったなど
教えてくださると助かります。
よろしくお願いします。

コメント

まっこ

うちも卒業を控えた娘がおり、卒業式後、春休みに友達と近くの遊園地行こうとしてるみたいで。
送迎するのか自分たちだけでいくのか分からないのですが…

ちなみに以前、友達のお母さんに送迎してもらって映画に行った時は簡単にお菓子渡したのみでした。
それですら「いや、うちも一緒に行ってもらってるだけなので受け取れないですよ〜💦」と最初は返されそうになりましたが、やはり申し訳ないので渡しました。
お金なんて受け取ってくれなさそうでした💦

逆にうちが送迎した時も友達のお母さんからお菓子頂きましたが、お金包まれても受け取れなかったと思います💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます。
    やはり卒業シーズンになるとどこか行く予定たてちゃいますよね💦

    なるほど…
    現金はやめといた方がいいですね…

    お菓子を用意してみたいと思います!

    • 3月7日