
コメント

美桜
離乳食がはじまって、授乳が減り、補給する水分が減ったのでうちの子も便の回数が減りました。
意識してお茶を飲ませたり、スープを飲ませるなどしたら、良いうんちになりました!

すず
うちの子は最大8日出なかったことがあり病院でよく浣腸で出してもらってました。。
食べ物で良く効いたのがヨーグルトにオリゴ糖を混ぜてあげるとするんと出て来てくれるようになりましたよ。
ヨーグルトはほんのり温めてあげてくださいね
-
みぃちぁん
あんまりでないと不安になりますが浣腸は、かわいそうですよね😭ヨーグルトいいですね。試してみます♬
- 3月21日

まさこ
うちも離乳食を始めて、少しずつ食べれるようになったら便秘になりました。
水分が足りなかったり、あと、ミルクや母乳以外の物を摂ることで腸内環境が変わるからと保健師さんに言われました。
うちは、プレーンヨーグルトにサツマイモペーストときな粉を混ぜてあげてます。
あと、ハイハイしたり動くようになったら少し改善されたように思います。
今日はつかまり立ちの姿勢でうーんと気張ってました😊
-
みぃちぁん
さつまいもいいですね♬使ってみます。ハイハイはまだなので、動くよーになって改善できたらいいです(´◡`๑)
- 3月21日
みぃちぁん
スープいいですね♬白湯や麦茶だとあんまり飲まないので!明日からスープも加えてみますヽ(*^ω^*)ノありがとうございます⭐️
美桜
うちはみかんも効きましたよー
みぃちぁん
みかんをどのようにあげるといいのですか?
美桜
薄皮を剥いて、小さくしてあげたり、初期は絞ったりして果汁飲ませたりしました!
みぃちぁん
なるほど!あげてみます🍊⭐️