※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
mii
子育て・グッズ

離乳食が苦戦中。様々な方法試しても食べず、焦りも。アドバイス求む。かぼちゃを試してみようかな。

5ヶ月過ぎたし離乳食スタート!と思ったけどこんなに難しかったっけ?と苦戦してます😂
もう6ヶ月にもなるしダラダラしちゃダメだと進めたいのですが食べてくれません(泣)

上の子は割とスムーズに食べてた記憶があります
4年ぶりの離乳食に苦戦しております〜😂

上の子と同じくらいの5ヶ月と2週くらいからスタートしました。

最初は潰したつもりがザラザラが残っていたのが嫌なのかでベーと出していたので、次にはブレンダーで粒を無くしてドロドロにしたり、とろみを変えてトロトロにしたり、ミルク粥にしたけど、最初に食べさせ始めてから2週目になりましたがお粥すら食べません😂

味がしないからかな?とにんじんも、フリーズドライの裏ごしたやつもブレンダーでやったやつもベー👅って…

ブレンダー+濾してみようかな?と濾すやつ持ってなかったので購入を検討中です


まだ初めてから2週目だと意外とこんなもんですかね?

すごい食べる子は食べるみたいなので赤ちゃん自体の好み、個人差があるのは理解してるけどそれでも焦ってしまう部分があります😅


食べなくてなかなか進まなかったけど、市販品の食べてくれた商品、食べるようになった方法などあればアドバイスお願いしたいです…
(スプーンは舐めたりするので食具は平気そうです)

かぼちゃは甘いから明日作ってあげてみようかなと思っています…

コメント

🍊

同じです!!!!
上の子は5ヶ月半で初めて悩みなかったの下の子は上の子と同じ5ヶ月半で始めたのに全く食べてくれず7ヶ月まで食べてくれませんでした😂

  • mii

    mii

    コメントありがとうございます!
    同じ方がいて安心しました😂
    ゆっくり進めればいいと分かっていても、遅れるのもなぁと悩んでます(笑)

    7ヶ月までお粥とか小さじ2くらいを続けてあげた感じですか?

    • 3月7日
  • 🍊

    🍊

    年末年始の1週間はあげないで中断しましたが他の日は作ったからには食べてくれるまで〜と思いあげてましたが1口くらいで終わったので1口でも食べてくれればいいや!って気持ちでいました(笑)

    再スタートした時にさつまいもをあげたらそれが美味しかったのか食べるようになったような気もします🤔

    • 3月7日
  • mii

    mii

    私も数日だけ中断しました〜

    分かります🤣飲み込んでるようで、舌で出してるようで…お皿の残り具合的に食べてるって思い込んでます(笑)

    本日かぼちゃはダメでした(笑)
    さつまいもは裏漉ししてる市販のやつ買っておいてたので明日あげてみます!!

    • 3月8日
  • 🍊

    🍊

    カボチャやさつまいもって甘いのだったらいいけどそんなに甘くないと食べないこともあるかもですね🤔(赤ちゃんに美味しい、美味しくないわからないとは思いますが笑)

    • 3月8日
  • mii

    mii

    さつまいもおいしかったようで、ゆっくりですが食べてくれました!
    流れでお粥も少し食べれました〜😂
    本人のペースに合わせてゆっくり進めてみます!
    ありがとうございました☺️

    • 3月9日