
卒乳のタイミングについて相談です。保育園に行く前に3回食に変えた方がいいでしょうか?3回食になったら日中ミルクは必要になりますか?保育園ではミルクを飲ませたいが、拒否されています。
卒乳のタイミングについてアドバイスください🫣
もうどうしたらいいか分かりません💦
現在2回食で、昼、夜に食べさせている感じです🍚
1回に130〜150g食べています!
完母です🤱朝がっつり飲んで、日中は離乳食後に少し飲むかな〜くらいです!
4月から保育園に行きますが、哺乳ビン、ミルク拒否で全くダメです、、
保育園行くまでにはやめに3回食にした方がいいんでしょうか?
3回食になったら、日中ミルクは必要になってくるんでしょうか?
保育園の方は、お母さんが日中ミルクも足して欲しいって感じだったらミルク持ってきてくださいって感じなんですが、ミルク飲ませてほしくても拒否すぎて飲んでくれないので😭
- はじめてのママリ (1歳8ヶ月)

らーめん
結構がっつり食べてる印象なので3回食にしてみても良さそうじゃないですか?🤔
私も完母でしたが、食後足りなさそうなら追加授乳するけど、なるべくコンビのはじめてストローで毎食麦茶を飲ませてたので、そのうち無くてもお昼寝とか出来るようになったら夜だけ授乳必要そうならあげる、と段々減らしていきました!
離乳食が始まったら離乳食で栄養を補うという考えだったので、もしミルクを足したいなら麦茶じゃなくてミルクをマグに入れて飲ませたり、食事に混ぜてみたら良いと思います♩
コメント