
産後の体重減少が怖いです。授乳中で体重が減り続け、体力的にも辛いです。同じ経験をした方いますか?
産後の体重減少が怖いです。
3歳児と4ヶ月の赤ちゃんの母親です。
上の子の時に妊娠で身長160㎝、体重50㎏から65㎏まで太り、産後すぐ51㎏まで減りました。
その後、完母だったので体重がどんどん減り続け、最終的に40㎏まで落ちました。さすがに怖くなり1歳で授乳を辞めたら48㎏まで戻り体力、精神的にもかなり楽になりました。
今は下の子に授乳中ですが、気を抜いてしまうと体重がどんどん減ってしまいます。その分子どもはムチムチになってますが…
なので無理矢理食べてます。食べないと体力的に辛くて育児家事できません💦
勝手なイメージですが、私自身は出産したら太ると思っていたので減り続ける体重に恐怖を感じます。
同じような方いらっしゃいませんか?
- かめさん
コメント

ayumi
こんばんは!
嫌な思いをさせてしまったらごめんなさい!
甲状腺の病気の検査をされてみてはどうですか?
私の友人で、産後バセドー病になった人がいます。
同じような症状を言っていました。

s♡
子どもの体重増えすぎは母乳のカロリーが高くなってるみたいなので、食べるものを気をつけないといけないと言われました(>_<)
友人は激ヤセしすぎて一度産婦人科を受診してました!行かれてみてはどうですか?
-
かめさん
返信ありがとうございます。
子ども、体重増えすぎです…
そう思って野菜、米、トリムネや赤身肉、魚などの低脂肪食材を食べていたらどんどん減る…
今回はまだ行ってないのでこれ以上減りそうなら行ってみます!- 3月21日

くるちゃん*
私もめっちゃ体重減ってしまうタイプです!
162cm、妊娠前44キロが54キロになり一番痩せてた時で38キロでした。
上の方がおっしゃるように受診してみました。
バセドウ病などではないけど甲状腺大きめだねーとの事で様子見になりました。
2人目は女の子でそこまで飲む方ではないので減りは緩やかですが食べても食べても42キロくらいでうろうろしてます。
-
かめさん
返信ありがとうございます!
38㎏って辛くなかったですか!?私は甲状腺は大丈夫と言われてたんですが、今回また減るようなら行ってみます。
私も二人目女の子なんですが、たくさん飲むらしく成長曲線ぶち抜いてます…- 3月21日
-
くるちゃん*
めっちゃしんどかったです!!!
たった数キロでもやっぱり超えてはいけないラインてあるんだなと思いました(;_;)
ずーっとだるいし、元気もなく、周りから主人に「くるちゃん病気なん?」って聞かれてたみたいです( •́ .̫ •̀ )
たくさんの飲んですくすく育ってるの羨ましいです!
うちはおちびすぎて成長曲線からはみ出気味です(T_T)- 3月21日

にゃーちゃん♡
10ヶ月の息子がいます。
最初混合でしたが、2ヶ月目から完母で育てていました。
164cm43kgで+10kg太り、そこから38kgまで落ちました。離乳食始めると同時に母乳拒否になったので今は完ミです。今は43kgで元通りになりました。母乳だと沢山食べても太りませんよね、ちなみに私の息子は身長体重共に平均グラフを下回っています(;_;)
そして私は中学生の時からバセドウ病です。かめさんさんの場合、母乳やめたら体重も戻っているようなのであまり心配要らないのかな?とも思いますが、絶対大丈夫!とは言い切れないので、一度病院で検査してみてはいかがでしょうか(´・ω・`)
-
かめさん
お返事ありがとうございます。
もとから細いのに38㎏…しんどいですよね💦母乳止めると戻りますよね…それを信じてがんばって授乳してます。
うちは体重だけ成長曲線ぶち抜いてて、重くて肩腰辛いです😅4ヶ月なのに8㎏あるので…
前回甲状腺には問題ないと言われてましたが、今回も減るようなら受診してみます。- 3月21日

かめさん
私は40㎏でも辛かったので30台とか想像できません💦母親って本当に身を削って子育てするんですね( ̄▽ ̄;)
お子さん小さいのも心配になりますよね。でも元気で飲んでくれれば個性かなって思います(*^^*)
うちは既に4ヶ月で8㎏越えてて先行きが恐ろしいので…
かめさん
お返事ありがとうございます!
私の友人も産後に甲状腺の異常で激ヤセしてました。
私も2年前ですが、怖くなり受診しました。甲状腺は腫れていないので血液検査まではやっていません。
単純に母乳ですぎなようです…
ayumi
そうだったんですね!
ごめんなさい、大変失礼しました(T_T)
私も妊娠前より痩せましたが嬉しい程度のマイナスなので、あまりにも減ると心配ですよね💦
かめさんさんの体が少しでも楽になりますように…
かめさん
いえいえ、私もすっかり甲状腺のことを忘れていたので今回また減るようなら気を付けてなきゃと気付かされました‼️のでアドバイスありがとうございました!
私も今のままだととっても嬉しいです(笑)